きらめく星たち / The Twinkling Stars

■作品名 (Title)
きらめく星たち / The Twinkling Stars
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
192
■作曲年 (Composition year)
2018
■グレード (Grade)
1
■演奏時間 (Duration)
1:30
■演奏可能最低人数 (musician)
8人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ウインドアート出版
■解説 (Commentary)
入門者向けの練習曲「きらめく星たち」について
歌心を養うコラール練習曲「ソング・オブ・スピリット」に続く、入門者向けの練習曲シリーズ第2作「きらめく星たち」。
今回も低グレード、少人数で取り組める内容で、基礎的な面はもちろん、音のニュアンス、フレージングなど音楽表現にもこだわりを持ちながら練習することができます。
上級生たちと入門者たちが交互に演奏して練習することで、より理解が深まり効果的な合奏になります。又、入門者たちだけの発表にも最適です。
■編成 (Instrumentation)
Flute
Oboe (Option)
Clarinet 1&2
Bass Clarinet (Option)
Alto Saxophone
Tenor Saxophone (Option)
Baritone Saxophone (Option)
Trumpet 1&2
Horn (Option)
Bassoon/Trombone/Euphonium
Tuba (Option)Timpani (Option)
Mallet Percussion
Percussion 1
Percussion 2 (Option)

関連記事

  1. 忘却の城跡(金管8重奏)

  2. 打楽器四重奏曲「スピリチュアル」

  3. 「ウルル・カタ・ジュタ」~ アボリジニーの祈り / CALL OF THE ABORIGINALS Uliru – Kata – Tiuta

  4. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  5. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  6. テューバ協奏曲 / TUBA CONCERTO

  7. マリンバカンス(マリンバ2台、4人)

  8. オアシスの娘と3匹の狼たち(バリ・テューバ4重奏)

  9. 「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語 / The Beautiful Treasure – Wushantou Dam by Yoichi Hatta

  10. March – Chagu – Chagu

  11. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  12. サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」 / Saxophone Concerto No.1

  13. テルミニ(フルート4重奏)

  14. ユーフォニアム協奏曲 / Euphonium Concerto

  15. セレナーデ(小夜曲) / Serenade