吹奏楽のための譚詩「追憶の波状」 / A poem for wind music “waves of recollection”

■作品名 (Title)
吹奏楽のための譚詩「追憶の波状」
A poem for wind music “waves of recollection”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
東京理科大学吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
111
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約8分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ / The Wind of St.Louis – A Man’s Dream of The Louisiana Purchase Exposition

  2. 「聖徳太子の地球儀」― 斑鳩寺に鎖された記憶 / Prince Shotoku’s Globe – A memory sealed in the Ikaruga Temple

  3. 「永劫の灯火」- 日光の社寺を夢む

  4. おもひではここにあり / Memories of the Past

  5. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  6. タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」 / Rhapsody on Northern Thai folk song “Lum Pang”

  7. 「コンチェルティーノ」― ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための ― / Concertino for Solo Percussion and Wind Orchestra

  8. 希望のすべてに / Rising Above – A New Hope

  9. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  10. 春陽の丘 / SUNSHINE ON HILL IN SPRING

  11. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky

  12. ファンファーレ集 – いわて国体式典のための音楽 –

  13. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第四楽章:地平線に沈む日輪は紅に燃え / ”The West Symphony” 4th movement:Sunlight burning on the horizon burns red

  14. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  15. 「シパダン」~ 美しき平和な島への願い / SIPADAN – Inspiration from Peaceful Island