打楽器五重奏曲「バッカナール」

■作品名 (Title)
打楽器五重奏曲「バッカナール」
■委嘱団体 (Commissioned organization)
パーカッション・アンサンブル「ドライヴ」
■編成 (Instrumentation)
打楽器五重奏
■作品No (Work No)
010
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約4分45秒
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
   
■解説 (Commentary)
「寺田由美マリンバ&パーカッションリサイタル」の委嘱で作曲。これは寺田先生のご要望である「中学・高校生をはじめ一般愛好家のパートリーを開発する」といった主旨のもとで、5人の若手作曲家がそれぞれ作品を書き下ろすといった企画でした。アンサンブルコンテストで演奏効果を得ることに止まらず、普段の練習で基礎的な奏法を学ぶことができるよう配慮していますので、今後は幅広い世代に気軽に楽しく演奏して頂ければと思っています。タイトルの「バッカナール」とは一般に、古代ギリシャの酒神ディオニソスを祀る、熱狂的な祭を指す語句です。感情や情慾をあおりたてるような場面、反して神秘的に歌う場面のコントラストをどう表現するかが演奏のポイントになるでしょう。

関連記事

  1. 愛のソナチネ(サクソフォーン4重奏)

  2. ジュエリーズ(フルート6重奏)

  3. テルミニ(フルート4重奏)

  4. ディヴェルティメントV(クラリネット8重奏)

  5. 譚詩曲 / BALLADE

  6. トリプルあいす(フルート3重奏)

  7. イントラーダII(フレキシブル8重奏)

  8. タランテラ II(混合8重奏)

  9. 矢橋の帰帆

  10. フルート四重奏曲「コロラトゥーラ」

  11. オアシスの娘と3匹の狼たち(バリ・テューバ4重奏)

  12. アドリアノスの図書館 (金管8重奏)

  13. テトラルドゥス(金管・打楽器8重奏)

  14. レムリアへの哀歌(フルート,Perc.1&2(三重奏曲))

  15. ボッカ・デラ・ヴェリタ(サクソフォーン4重奏)