カクテル・パラダイス!(フルート4重奏)

■作品名 (Title)
カクテル・パラダイス!(フルート4重奏)
■委嘱団体 (Commissioned organization)
フィオーレ
■編成 (Instrumentation)
フルート4重奏
■作品No (Work No)
049
■作曲年 (Composition year)
2013
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約7分30秒
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
     
■解説 (Commentary)
■ カクテル・パラダイス!/八木澤教司 作曲
■ Cocktail Paradise ! /Satoshi Yagisawaフィオーレの委嘱で2013年夏に作曲。本日が世界初演。これまでに制作してきた《トリプルあいす》《パフェ・パラダイス!》に続く“女の子に人気シリーズ!”として手がけましたが、今回は少し大人向けのテーマで“カクテル”を選びました。第一楽章「シンデレラ」(黄色)はノンアルコールでお酒を初めて呑む方に最適なカクテル。第二楽章「カシスオレンジ」(赤紫色)は定番なのでご存知ですね!第三楽章「チャイナブルー」(青色)は見た目も美しく“陶器の青色”を表現したカクテル。第四楽章「グラスホッパー」(緑色)はクリーム系の人気カクテルです!初めてお酒を呑む女性がだんだんカクテルにハマっていくように、楽器編成も楽章が進むに連れて成長(変化)していきます。本日はフォーレの“大人の味”をお楽しみください!(八木澤教司)※ 初演プログラムノートより。

関連記事

  1. 風の戯れ(フルート4重奏)

  2. 邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

  3. チョコふぇすっ!(フルート3重奏)

  4. 打楽器四重奏曲「スピリチュアル」

  5. アマゾネス(バリ・テューバ4重奏)

  6. 「サグラダファミリアの鐘」― ガウディの継がれゆく意志【2019年改訂版】 / The Bells of Sagrada Familia – An everlasting will of Antoni Gaudi (2019 Version)

  7. アドリアノスの図書館 (金管8重奏)

  8. 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ / The Wind of St.Louis – A Man’s Dream of The Louisiana Purchase Exposition

  9. アスキ・カタスキ・ハイクス・テトラクス・ダムナメネウス・アイシオン(サクソフォーン4重奏)

  10. 「エディソンの光」~ メンロパークの魔術師 / The Inventions of Thomas Alva Edison – The Wizard of Menlo Park –

  11. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky

  12. パーテル・ノステルIII(木管8重奏)

  13. ディヴェルティメント(フルート6重奏)

  14. テトラルドゥス(金管・打楽器8重奏)

  15. 木管五重奏曲「アゴラ」