| ■作品名 (Title) |
| オアシスの娘と3匹の狼たち(バリ・テューバ4重奏) |
| ■委嘱団体 (Commissioned organization) |
| テュービアム |
| ■編成 (Instrumentation) |
| バリ・テューバ4重奏 |
| ■作品No (Work No) |
| 023 |
| ■作曲年 (Composition year) |
| 2007 |
| ■グレード (Grade) |
| 3 |
| ■演奏時間 (Duration) |
| 約4分50秒 |
| ■参考音源 (Audio Sample) |
| ■出版社 (Publisher) |
| ■解説 (Commentary) |
| 第1楽章:いたずら好きの2匹の狼 第2楽章:オアシスの娘 第3楽章:ズル賢い、あと1匹の狼この作品は戸田顕氏が音楽監督を務めるテュービアムの委嘱シリーズで、これまでの「ラプソディー」「エスメラルダ」「牢獄のサロメ」(全ブレーン刊)に続く第4作目となるバリ・テューバアンサンブルです。“オアシスの娘”を初演演奏家である庄司恵子さんに想定し、あとの3匹は他の男性奏者たちを想定…。具体的にと聞かれると…お答えしにくいので…ご想像にお任せします!このように今回はメルヘンチックに3つの楽章から構成される作品を書きましたが、実はまだ物語は完結していません。 何しろ副題の通り、まだ娘と狼が登場しただけですから。今後、好評でしたらこの続きを書いていこうと思っています。ユーモアのある団体にぜひ演奏して頂きたい作品です!尚、続くストーリーのアイディアも募集しています!(八木澤 教司) |


