ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

■作品名 (Title)
ファンファーレ「ミュージック・シティ」
Fanfare “Music City”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
NEC玉川吹奏楽団 委嘱
■作品No (Work No)
027
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約1分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
CAFUAレコード
■解説 (Commentary)
NEC玉川吹奏楽団委嘱作品。2005年3月、NEC玉川事業場内に2つの高層ビルと800人収容の多目的ホールからなる「NEC玉川ルネッサンスシティ」が完成しました。このファンファーレは2005年4月2日に開催されたNECルネッサンスシティホールでのコンサート開幕のために書き上げたものです。タイトルは同団の活動拠点である川崎市が推進する「音楽のまち・かわさき」にちなんだタイトルが同団によって名付けられました。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ファンファーレ集 – いわて国体式典のための音楽 –

  2. 打楽器四重奏曲「スピリチュアル」

  3. クラリネット八重奏曲「パーテル・ノステル」

  4. ウインドアンサンブルのための「パーテル・ノステル II」 / Patel Noster II for Wind Ensemble

  5. ジャズバンドとコンサートバンドのための「マウンテン・ロード」 / THE MOUNTAIN LOAD for Jazz Band and Concert Band

  6. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 / A Tone Poem For WindOrchestra “And Then The Ocean Glows”

  7. 「公慶の悲願」~ 東大寺大仏殿、再建への道 【小編成改作版】 / The Earnest Wish of Priest Kokei

  8. ヘリオドール / HELIODOR

  9. 新たなる息吹き / A NEW BEGINNING

  10. バリ・テューバ四重奏曲「エスメラルダ」

  11. ナヴィガトリア / NAVIGATORIA

  12. 「ヘリングの朝」~ そして暗闇は光に満ちた… / ” Morning of Keith Haring ” And … the darkness was filled of happiness

  13. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  14. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  15. アリオンの琴歌(サックス4重奏)