ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

■作品名 (Title)
ファンファーレ「ミュージック・シティ」
Fanfare “Music City”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
NEC玉川吹奏楽団 委嘱
■作品No (Work No)
027
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約1分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
CAFUAレコード
■解説 (Commentary)
NEC玉川吹奏楽団委嘱作品。2005年3月、NEC玉川事業場内に2つの高層ビルと800人収容の多目的ホールからなる「NEC玉川ルネッサンスシティ」が完成しました。このファンファーレは2005年4月2日に開催されたNECルネッサンスシティホールでのコンサート開幕のために書き上げたものです。タイトルは同団の活動拠点である川崎市が推進する「音楽のまち・かわさき」にちなんだタイトルが同団によって名付けられました。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. テューバ協奏曲 / TUBA CONCERTO

  2. アマランサス / Amaranthus

  3. 「ナルシスの変貌」― サルバドール・ダリに寄せて / Metamorphose de Narcisse

  4. 「エスポワール」~ 希望への道 /  L’Espoir

  5. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  6. アスキ・カタスキ・ハイクス・テトラクス・ダムナメネウス・アイシオン(サクソフォーン4重奏)

  7. チョコふぇすっ!(フルート3重奏)

  8. タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」 / Rhapsody on Northern Thai folk song “Lum Pang”

  9. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  10. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  11. サクソフォーン四重奏曲「ノヴェレッテ」

  12. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  13. ファンファーレ集 ― ゆめ半島千葉国体式典のための ― / Fanfare Collection

  14. クレシタ(クラリネット8重奏)

  15. 眩い星座になるために… 【2016年改訂版】 / To Be Vivid Stars (2016 Version)