ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

■作品名 (Title)
ファンファーレ「ミュージック・シティ」
Fanfare “Music City”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
NEC玉川吹奏楽団 委嘱
■作品No (Work No)
027
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約1分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
CAFUAレコード
■解説 (Commentary)
NEC玉川吹奏楽団委嘱作品。2005年3月、NEC玉川事業場内に2つの高層ビルと800人収容の多目的ホールからなる「NEC玉川ルネッサンスシティ」が完成しました。このファンファーレは2005年4月2日に開催されたNECルネッサンスシティホールでのコンサート開幕のために書き上げたものです。タイトルは同団の活動拠点である川崎市が推進する「音楽のまち・かわさき」にちなんだタイトルが同団によって名付けられました。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 矢橋の帰帆

  2. 「ヴィクトリアの滝」~ 詩篇“大自然に生きる獅子たち”より ~

  3. 「エディソンの光」~ メンロパークの魔術師 / The Inventions of Thomas Alva Edison – The Wizard of Menlo Park –

  4. 「時のあとに」― 我が故里へのオマージュ / After the time we had

  5. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  6. GICHIGAMIIN – The Five Freshwater Seas

  7. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  8. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  9. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【小編成改作版】 / And Then the Ocean Glows

  10. 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… / Nirmal Hriday – Filled Up with Mother Teresa’s Smile

  11. 「ナスカ」― 地上に描かれた遥かなる銀河 / Nazca Lines – The Universe Drawn on the Earth

  12. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  13. アドリアノスの図書館 (金管8重奏)

  14. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  15. 陽のあたる庭 /My Sunny Garden