邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

■作品名 (Title)
邯鄲の夢
Ephemeral Dream of Prosperity
■委嘱団体 (Commissioned organization)
浜松交響吹奏楽団
■作品No (Work No)
081
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約7分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
浜松交響吹奏楽団の皆さんと出会ったのは2004年に開催された21世紀の吹奏楽第7回“響宴”でした。当時の私はまだデビューしたばかりの新人で、浅田先生をはじめ団の皆さんには励ましの言葉を頂いたり、ご助言を頂いたりと本当に良くして頂きました。当時“響宴”の事務局が私の出品曲であった《「稜線の風」―北アルプスの印象》を浜響吹にプログラミングして頂かなかったら、この貴重な出会いはなかったかもしれません。改めて運命に感謝している次第です。

さて、今回のテーマは「邯鄲の夢」。自分の人生に不満を持つ若者、盧生はやがては地位も名誉も財産も持ち、美しい妻や5人の子供にも囲まれるといった50年にも及ぶ波瀾万丈の人生を歩むのですが、実はこの人生は邯鄲(地名)の茶店で一休みした、ほんの僅かな時間に盧生が見た一瞬の夢だったのです。これは中国の唐代の作家、沈既済の小説「枕中記」のあらすじで、栄枯盛衰のはかなさを説いたものです。この教訓を題材に私はポエティックなタッチで全体的に緩やかな間奏曲を書きました。派手な作品ではありませんが、浜響吹の繊細な響きと温かいサウンドでお楽しみ頂けましたら幸いです。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  2. ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra

  3. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  4. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」 / Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  5. テルミニ(フルート4重奏)

  6. インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 / URUBAMBA – The Sacred Valley of the Incas

  7. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  8. March – Tin – Sagu

  9. 春の贈り物/BLOOM – THE GIFT OF SPRING

  10. ユーフォニアム協奏曲 / Euphonium Concerto

  11. 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」― 太古の聖なる祭壇 / “The Ring of Brodgar” The Stage of an Ancient Ritual

  12. 「手児奈」〜 万葉の美しき娘 / TEKONA – The Legendary Girl from Ichikawa

  13. 「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語 / The Beautiful Treasure – Wushantou Dam by Yoichi Hatta

  14. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

  15. 七彩丹霞 / COLORFUL DANXIA