「コンチェルティーノ」― ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための ― / Concertino for Solo Percussion and Wind Orchestra

■作品名 (Title)
「コンチェルティーノ」― ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための ―
Concertino for Solo Percussion and Wind Orchestra
■委嘱団体 (Commissioned organization)
打楽器奏者、小川佳津子 女史
■作品No (Work No)
083
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
4+
■演奏時間 (Duration)
約5分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
デ・ハスケ
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 碧き泉のほとりで

  2. 眩い星座になるために… 【2016年改訂版】 / To Be Vivid Stars (2016 Version)

  3. モンセラット  /  MONTSERRAT

  4. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  5. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  6. 夢の華 – 六甲山に咲き誇る / Flowers of Dreams – In bloom in the Rokko Mountain

  7. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  8. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  9. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes

  10. 「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time

  11. KYO-WA

  12. 「オアフ島の情景」~碧き海と聖なる大地の歌 / Scenes from the Island of Oahu – The Sea and the Earth –

  13. 「サグラダファミリアの鐘」― ガウディの継がれゆく意志 / The Bells of Sagrada Familia – An everlasting will of Antoni Gaudi

  14. カンティレーナ / Cantilena

  15. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt