クリスマス・ファンタジア / Christmas Fantasia

■作品名 (Title)
クリスマス・ファンタジア
Christmas Fantasia
■委嘱団体 (Commissioned organization)
精華女子高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
088
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分20秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
■クリスマス・ファンタジア

精華女子高等学校吹奏楽部の委嘱作品。顧問である藤重佳久先生のご要望で定期演奏会のミュージカルステージのために作曲しダンスを加えた総合パフォーマンスとして2009年12月に初演されました。ホルストの“ジュピターのテーマを類推するメロディー”と“クリスマス音楽”を用いてという依頼もあり私には珍しいポップス調で仕上げています。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~ / The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands

  2. ファンファーレ「サーガ」/ Fanfare SAGA

  3. ラ~メン・ヌードルズ(バリ・テューバ4重奏)

  4. 「ナルシスの変貌」― サルバドール・ダリに寄せて / Metamorphose de Narcisse

  5. メモリーズ・オブ・フレンドシップ / MEMORIES OF FRIENDSHIP

  6. 「エスポワール」~ 希望への道 /  L’Espoir

  7. 吹奏楽のための交響的詩曲「モーセとラメセス」 / Moses and Ramses – symphonic poem for wind orchestra

  8. 「フローレンスの絆」~ 愛に生きたクリミアの天使 / Florence Nightingale – Angel of the Crimea

  9. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  10. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”

  11. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第四楽章:地平線に沈む日輪は紅に燃え / ”The West Symphony” 4th movement:Sunlight burning on the horizon burns red

  12. マリンバカンス(マリンバ2台、4人)

  13. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt

  14. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

  15. 「蒼光の紋章」―終わりなき時への哀歌(金管8重奏)