クリスマス・ファンタジア / Christmas Fantasia

■作品名 (Title)
クリスマス・ファンタジア
Christmas Fantasia
■委嘱団体 (Commissioned organization)
精華女子高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
088
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分20秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
■クリスマス・ファンタジア

精華女子高等学校吹奏楽部の委嘱作品。顧問である藤重佳久先生のご要望で定期演奏会のミュージカルステージのために作曲しダンスを加えた総合パフォーマンスとして2009年12月に初演されました。ホルストの“ジュピターのテーマを類推するメロディー”と“クリスマス音楽”を用いてという依頼もあり私には珍しいポップス調で仕上げています。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き【小編成改作版】 / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  2. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  3. アガスティア / AGASTYA – Nadi Astrology

  4. ぷれりゅーど / Prelude

  5. March-Bou-Shu

  6. スターバド・マーテル(クラリネット8重奏)

  7. 「神秘の花」- ギユスターヴ・モローに寄せて / The Mystical Flower – An Artwork of Gustave Moreau

  8. 心に灯す歌 / Song from My Heart

  9. 打楽器四重奏曲「スピリチュアル」

  10. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  11. 不朽の大樹 / UNENDING FAMILY TREE

  12. 「ラックル伝」~ 国造りの神々

  13. 「故郷の情景」― グリーグの主題による / The Scene of the Homeland- on theme by Edvard Greig

  14. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  15. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth