オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ / The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra

■作品名 (Title)
オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ
The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra
■委嘱団体 (Commissioned organization)
新宿文化センター開館30周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
087
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
    
■解説 (Commentary)
オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ/八木澤教司
The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra/Satoshi Yagisawaこの作品は日本の東京都に位置する新宿文化センターの開館30周年記念委嘱作品として2009年に作曲された。吹奏楽の華やかで明るいファンファーレと共にパイプオルガンの重厚な響きがホール全体に鳴り響く印象的な作品である。初演は会館専属オルガニストの高橋博子女史、石津成人氏の指揮する新宿区吹奏楽団によって行われた。パイプオルガンと吹奏楽のためのオリジナルの作品は意外にも数少ない。この作品でコンサートのオープニングを迎え、次にオルガンの独奏曲が演奏され、マーチなどに続くといったプログラミングも新鮮ではないだろうか。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  2. 「稜線の風」― 北アルプスの印象 / ”Soaring over the Ridges” – the Impression of the North Alps

  3. ファンファーレ・エグズベランテ / THE FANFARE EXUBERANT

  4. クローバーの祈り / Clover’s Wishing…

  5. ファンファーレ集 ― ゆめ半島千葉国体式典のための ― / Fanfare Collection

  6. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  7. 「そよ風の吹く杜で…」~ 独奏フルートとコンサートバンドのために / BREEZE IN THE FOREST for Solo Flute and Concert Band

  8. 愁陽の路 / Sentimentale

  9. クラリネット協奏曲 / Clarinet Concerto

  10. 「散歩、日傘をさす女性」― クロード・モネに寄せて / Promenade, la femme a l’ombrell

  11. モンセラット  /  MONTSERRAT

  12. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  13. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~

  14. 曙光の波をきって / 第三楽章:造船と職人 / BEYOND THE HORIZON/ 3rd Mov.YAMATO – The Battleship

  15. アンティパスト