碧き泉のほとりで

■作品名 (Title)
碧き泉のほとりで
■委嘱団体 (Commissioned organization)
宮城県泉高等学校吹奏楽部 第40回記念定期演奏会 委嘱
■作品No (Work No)
170
■作曲年 (Composition year)
2016
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約8分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 卑弥呼の鏡 / HIMIKO’s MIRROR

  2. 枕草子「春はあけぼの」/ THE PILLOW BOOK – The Sense of Spring

  3. 「ヴィクトリアの滝」~ 詩篇“大自然に生きる獅子たち”より ~

  4. 邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

  5. 愁陽の路 / Sentimentale

  6. メモリーズ・オブ・フレンドシップ / MEMORIES OF FRIENDSHIP

  7. 吹奏楽のための譚詩「追憶の波状」 / A poem for wind music “waves of recollection”

  8. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  9. タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」 / Hunting Scenes – An Epic Tone Poem based on Taiwanese Traditional Melodies

  10. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  11. 陽のあたる庭[バリトン・サクソフォーン&吹奏楽伴奏版] / My Sunny Graden

  12. 「散歩、日傘をさす女性」― クロード・モネに寄せて / Promenade, la femme a l’ombrell

  13. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

  14. 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 / A Tone Poem for Wind Orchestra”Like the Eagle, We Soar and Rise”

  15. ユーフォニアム協奏曲 / Euphonium Concerto