祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

■作品名 (Title)
祝典前奏曲「未来への緑風」
Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
八街市ウインド・シンフォニア 創立10周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
034
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
25人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
■解説 (Commentary)
 千葉県の八街市ウインド・シンフォニア創立10周年記念委嘱作品として2005年に作曲。 タイトルは団の皆さんのアイデアによるもので、楽団カラーである「緑」をかけて、 未来への発展を願う意味も込めて名付けました。楽団の温かい雰囲気や音楽に対する情熱を生かせるよう心を込めて書かせていただきました。演奏会の幕開けに相応しい爽やかなコラールから始まり、ファンファーレが華やかに奏でられ終結の時を迎えます。作品は同団の指揮者である川田悠介さんに捧げています(八木澤教司)。 
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ファンファーレ「サーガ」/ Fanfare SAGA

  2. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  3. 「ナルシスの変貌」― サルバドール・ダリに寄せて / Metamorphose de Narcisse

  4. 「もののふ」~ 幕末をかけた熱き誠の魂 / The Life of a Samurai-The Japanese sprit of Toshizou Hijikata

  5. 枕草子「春はあけぼの」/ THE PILLOW BOOK – The Sense of Spring

  6. ゆめみぐさ、まもりて / Guardians of Cherry Blossoms

  7. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  8. ウインドアンサンブルのための「パーテル・ノステル II」 / Patel Noster II for Wind Ensemble

  9. シンフォニックバンドのための「ラルゴ」 / Largo for Symphonic Band

  10. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~【小編成改作版】 /  The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands

  11. ファンファーレ・エグズベランテ / THE FANFARE EXUBERANT

  12. 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」― 太古の聖なる祭壇 / “The Ring of Brodgar” The Stage of an Ancient Ritual

  13. バス・クラリネット小協奏曲 / Bass Clarinet Concertino

  14. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  15. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~