「希望の舟」- 薩摩維新伝 / The Ships of High Hope – The Leading Spirit from Satsuma

■作品名 (Title)
「希望の舟」- 薩摩維新伝
The Ships of High Hope – The Leading Spirit from Satsuma
■委嘱団体 (Commissioned organization)
鹿児島県吹奏楽連盟創立60周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
164
■作曲年 (Composition year)
2015
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約6分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ウインドアート
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  2. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes

  3. 「シパダン」~ 美しき平和な島への願い / SIPADAN – Inspiration from Peaceful Island

  4. ジェロミナツィオーネ

  5. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  6. ぬくもりの庭 / My Cozy Garden

  7. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”

  8. 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… / Nirmal Hriday – Filled Up with Mother Teresa’s Smile

  9. ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 / ”Divertimento” for Wind Ensembles

  10. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt

  11. ヴィンクロ・エテルノ / Vinculo Eterno

  12. Celebres Overture

  13. 地底都市「カッパドキア」― 妖精の宿る不思議な岩 / Cavetowns “Cappadocia” – Strangely shaped rocks where elves dwell

  14. 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて / A Scene of Rome

  15. 春のスケッチ / The Spring Sketches: Based on Fanfare – Young Pheasants in the Sky