ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra

■作品名 (Title)
ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra
■委嘱団体 (Commissioned organization)
千葉県立松尾高等学校吹奏楽部委嘱
■作品No (Work No)
004
■作曲年 (Composition year)
2000
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約16分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
ピアニスト 織茂 学さんが所有
■出版社 (Publisher)
未出版
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「悠久慕情譜」~ 静御前の涙に寄せて…

  2. 「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time

  3. 「永劫の灯火」- 日光の社寺を夢む

  4. Fanfare – Wings of Glory

  5. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  6. アルタミラ / Cave of Altamira

  7. 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて / The Living Cherish the Deceased

  8. 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

  9. きらめく星たち / The Twinkling Stars

  10. タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」 / Hunting Scenes – An Epic Tone Poem based on Taiwanese Traditional Melodies

  11. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より / ”The West Symphony” 3rd movement:The Lost Capital

  12. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  13. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 / A Tone Poem For WindOrchestra “And Then The Ocean Glows”

  14. ヴォカリーズ【Trb(Euph)+Band】 / Vocalise

  15. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea