ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra

■作品名 (Title)
ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra
■委嘱団体 (Commissioned organization)
千葉県立松尾高等学校吹奏楽部委嘱
■作品No (Work No)
004
■作曲年 (Composition year)
2000
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約16分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
ピアニスト 織茂 学さんが所有
■出版社 (Publisher)
未出版
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「コンチェルティーノ」― ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための ― / Concertino for Solo Percussion and Wind Orchestra

  2. セレナーデ(小夜曲) / Serenade

  3. ファンファーレ「サーガ」/ Fanfare SAGA

  4. ヴォカリーズ【Trb(Euph)+Band】 / Vocalise

  5. 「神秘の花」- ギユスターヴ・モローに寄せて / The Mystical Flower – An Artwork of Gustave Moreau

  6. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  7. 高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns

  8. 「サグラダファミリアの鐘」― ガウディの継がれゆく意志 / The Bells of Sagrada Familia – An everlasting will of Antoni Gaudi

  9. 「ひたかの大地に」- 母なる北上川の記憶 / Hitaka – The History Of Mother Kitakami River

  10. コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 / Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”

  11. 勇往の嚆矢 / Towards a New Horizon – The Fearless Pursuit

  12. テューバ協奏曲 / TUBA CONCERTO

  13. ウインドアンサンブルのための「パーテル・ノステル II」 / Patel Noster II for Wind Ensemble

  14. MARCH – OHARA

  15. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes