勇往の嚆矢 / Towards a New Horizon – The Fearless Pursuit

 

■作品名 (Title)
勇往の嚆矢 / Towards a New Horizon – The Fearless Pursuit
■委嘱団体 (Commissioned organization)

兵庫県西宮市立大社中学校吹奏楽部 委嘱

■作品No (Work No)
225
■作曲年 (Composition year)
2022
■グレード (Grade)
4.5
■演奏時間 (Duration)
8:30
■演奏可能最低人数 (musician)
45
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
■解説 (Commentary)

 神戸女学院大学の付近に位置する西宮市立大社中学校吹奏楽部委嘱作品。2022年第28回日本管楽合奏コンテスト全国大会にて顧問である石井健昭先生の指揮、同吹奏楽部によって披露されました。
「勇往の嚆矢」とは〝矢の如く勇気を持って突き進む〟ことを意味し、コロナ禍で多くの苦難と相対してきた生徒さんたちが、未来に向けて邁進する様子を描いています。石井先生より「三年生は一年生の時に吹奏楽コンクールが中止となり、二年生も活動が制限された中で努力してきた世代です。だからこそ多くのことを考え前向きに進んでいけるはず、いやそうであるべきです。八木澤先生の希望に満ちた作風で生徒たちを応援してほしいです」という言葉からインスピレーションを受けて作曲しました。大学の先輩でもある石井先生の熱い想いに応えるべく誠意を持って取り組みました。
先陣を切り拓き音高く唸るかぶら矢のように、若人たちが新時代の先駆けとなれるよう願いを込めた作品です。勇壮で心を奮い立たせるような演奏を期待しています。(八木澤教司/出版社HPより)

■編成 (Instrumentation)

Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon
Eb Clarinet
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Bb Bass Clarinet
Bb Soprano Saxophone
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
F Horn 1 & 2
F Horns 3 & 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String Bass
Harp
Piano
Timpani

Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3
Percussion 4
Percussion 5

 

関連記事

  1. ストロベーリー・マーチ / Strawberry March

  2. 「ラックル伝」~ 国造りの神々

  3. 眩い星座になるために… 【2016年改訂版】 / To Be Vivid Stars (2016 Version)

  4. ゆめみぐさ、まもりて / Guardians of Cherry Blossoms

  5. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  6. 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 / Poem for Wind Orchestra “Hymn to the infinite sky”

  7. ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

  8. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  9. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  10. 暁光の幻 / A VISION OF THE FIRST LIGHT

  11. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  12. 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 / A Ballade for Wind Orchestra “The Angel’s Flight”

  13. ハート・イン・モーション / Heart in Motion

  14. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  15. 「ひと夏の恋」~ けやきの気に抱かれて… / Summer Camaraderie – Cherished by the KEYAKI Spirit