MARCH – OHARA

■作品名 (Title)
MARCH – OHARA
■委嘱団体 (Commissioned organization)
平成31年度全国高等学校総合体育大会 総合開会式式典音楽
■作品No (Work No)
195
■作曲年 (Composition year)
2019
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
3’00”
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ハル・レオナード・ヨーロッパ(準備中)
■解説 (Commentary)
 この作品は2019年に鹿児島県で開催された「令和元年度全国高等学校総合体育大会総合開会式式典音楽」(選手入場の行進曲メドレーの一部)として、現地で最も有名な民謡「おはら節」の主題をモティーフに作曲しました。世界初演は立石純也先生の指揮、鹿児島県立松陽高等学校吹奏楽部によって行われました。日本民謡と行進曲を融合させた新感覚のこの作品は《March-Bou-Shu》《March-Chagu-Chagu》の姉妹作です(八木澤教司)。 
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  2. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  3. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  4. インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 / URUBAMBA – The Sacred Valley of the Incas

  5. 希望のすべてに / Rising Above – A New Hope

  6. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  7. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  8. ファンファーレ集 ― ゆめ半島千葉国体式典のための ― / Fanfare Collection

  9. アガスティア / AGASTYA – Nadi Astrology

  10. ぬくもりの庭 / My Cozy Garden

  11. 「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time

  12. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  13. 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて / The Living Cherish the Deceased

  14. MISSION – Robert Morrison

  15. 「希望の舟」- 薩摩維新伝 / The Ships of High Hope – The Leading Spirit from Satsuma