「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky

■作品名 (Title)
「空と大地の間で」〜愛の実る季節に
On The Earth, Under The Sky
■委嘱団体 (Commissioned organization)
くるめシティーブラス結成10周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
065
■作曲年 (Composition year)
2008
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約7分40秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ウインドアート
■解説 (Commentary)

「空と大地の間で」


僕たちはこの空と大地の間で生まれ 育ってきました
美しい花が咲く大地 季節の香りを届ける風 豊かな雲をたたえる空 生命の緑を育てる太陽
あらゆる自然の恵みを受け 僕たちは ともに笑い ともに泣き ともに心を通い合わせ
かけがえのない今を生きています
同じ時代に 同じ場所に共に生き 音楽を通した活動をしている私たち
この美しい星が 人々の豊かな愛で包まれ いつまでも美しく輝いていますように
人が音楽と共にある環境が いつまでも続きますように…


■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「公慶の悲願」~ 東大寺大仏殿、再建への道 【小編成改作版】 / The Earnest Wish of Priest Kokei

  2. アチャラナータの祭典 / Festival of acharanata

  3. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  4. 「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語 / The Beautiful Treasure – Wushantou Dam by Yoichi Hatta

  5. 「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

  6. 「伊賀伝承譜」~ 悠久なる忍びの掟 / The ”Iga” Mythology -The Old-established Ninja

  7. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  8. 「ひと夏の恋」~ けやきの気に抱かれて… / Summer Camaraderie – Cherished by the KEYAKI Spirit

  9. 「アルルカンの謝肉祭」― ジョアン・ミロに寄せて / Harlequin’s Carnival – An Artwork of Joan Miro

  10. 新たなる息吹き / A NEW BEGINNING

  11. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  12. ニルヴァーナ / NIRVANA

  13. 「永劫の灯火」- 日光の社寺を夢む

  14. March – Tin – Sagu

  15. Celebres Overture