薩摩唄幻想 / Satsuma Song Fantasy

 

■作品名 (Title)
薩摩唄幻想
Satsuma Song Fantasy
■委嘱団体 (Commissioned organization)
鹿児島県中学校教育研究会音楽部会50周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
175
■作曲年 (Composition year)
2016
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約6分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
18人
■参考音源 (Audio Sample)
    
■出版社 (Publisher)
■解説 (Commentary)
薩摩唄幻想/八木澤 教司 作曲

この作品は鹿児島県中学校教育研究会音楽部会50周年記念委嘱作品として作曲した、2016年9月に完成したばかりの最新作です。鹿児島県にゆかりのある唄をモティーフにした幻想曲になっていますので、耳馴染みのあるメロディやリズムが聴こえてくるはずです。来年初めにはこの楽譜が鹿児島県内の中学校に配布(無料)されると伺いましたので、幅広いバンドが取り組めるよう配慮した親しみやすい作品にしました。作品を仕上げるにあたって多大なご助言を頂きました坂下武巳先生にこの場をお借りしまして御礼を申し上げます。又、本日のコンサートのご成功を心よりお祈りしています。(八木澤教司)[世界初演プログラムノートより]

■編成 (Instrumentation)
1st Flute
2nd Flute(Piccolo)
Oboe(Option)
Bassoon(Option)1st Clarinet in Bb
2nd Clarinet in Bb
Bass Clarinet in Bb
Alto Saxophone in Eb
Tenor Saxophone in Bb
Baritone Saxophone in Eb

1st Trumpet in Bb
2nd Trumpet in Bb
1st Horn in F
2nd Horn in F
1st Trombone
2nd Trombone
Euphonium
Tuba
Contrabass(Option)

Timpani
Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3

関連記事

  1. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第四楽章:地平線に沈む日輪は紅に燃え / ”The West Symphony” 4th movement:Sunlight burning on the horizon burns red

  2. March – Chagu – Chagu

  3. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  4. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  5. 嵐の中の幻影 / An Illusion in the Storm

  6. 「ナルシスの変貌」― サルバドール・ダリに寄せて / Metamorphose de Narcisse

  7. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  8. ストロベーリー・マーチ / Strawberry March

  9. 春の贈り物/BLOOM – THE GIFT OF SPRING

  10. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  11. ユーフォニアム協奏曲 / Euphonium Concerto

  12. 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

  13. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  14. 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて / A Scene of Rome

  15. 「稜線の風」― 北アルプスの印象 / ”Soaring over the Ridges” – the Impression of the North Alps