トロンボーン協奏曲 / Trombone Concerto

■作品名 (Title)
トロンボーン協奏曲
Trombone Concerto
■委嘱団体 (Commissioned organization)
向陽台高等学校ウィンドバンド 委嘱
■作品No (Work No)
061
■作曲年 (Composition year)
2008
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約13分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
 大阪府に位置する高等学校である向陽台ウィンドバンド委嘱で、大阪シンフォニカー交響楽団トロンボーン奏者、矢巻正輝氏と同バンドが共演するために書いた作品です。初演の指揮は日本を代表する吹奏楽指導者である井上学氏が務めました。
この作品は急―緩―急の途切れることのない三つの楽章から構成されています。序奏に始まりカデンツァを経て急速な変拍子で流れる第一楽章、矢巻氏の温かく柔らい音色を最大限に発揮させるコラール風のタッチで仕上げた第二楽章、マーチ風なスタイルをとった第三楽章と、トロンボーンだけが主役ではなく、バンドと協演しながら音楽が次々と展開されていきます。
初演直後より第二楽章の反響が特に強かったこともあり、単独曲としても演奏できるように“ヴォカリーズ”と名付け別曲として位置付けました。この“ヴォカリーズ”はトロンボーンだけではなく、ユーフォニァムやテナーサックスでの独奏でも親しまれています。出版を機会に今後は更に多くの方々に楽しんで頂けましたら幸いです。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 勇往の嚆矢 / Towards a New Horizon – The Fearless Pursuit

  2. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  3. 眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  4. 心に灯す歌 / Song from My Heart

  5. 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し / Be great like “Mt.Taishan” Twinkle like “The Big Dipper !”

  6. 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 / Poem for Wind Orchestra “Hymn to the infinite sky”

  7. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  8. March – Tin – Sagu

  9. 新たなる息吹き / A NEW BEGINNING

  10. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  11. 「神秘の花」- ギユスターヴ・モローに寄せて / The Mystical Flower – An Artwork of Gustave Moreau

  12. 「シパダン」~ 美しき平和な島への願い / SIPADAN – Inspiration from Peaceful Island

  13. メテオラ 〜 天空の修道院 / Meteora ~ Monastery in the Sky

  14. 卑弥呼の鏡 / HIMIKO’s MIRROR

  15. ポンテ・ヴェッキオ~ 独奏トランペットとコンサートバンドのために / Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Band