クラリネット協奏曲 / Clarinet Concerto

■作品名 (Title)
クラリネット協奏曲
Clarinet Concerto
■委嘱団体 (Commissioned organization)
東広島ウインドアンサンブル 委嘱
■作品No (Work No)
093
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約15分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
デ・ハスケ
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
広島交響楽団クラリネット奏者、橋本眞介氏に捧ぐ。

■ クラリネット協奏曲(委嘱作品・世界初演)/八木澤教司 作曲

東広島ウィンドアンサンブル第20回定期演奏会委嘱作品、本日が世界初演となります。広島交響楽団クラリネット奏者であり、大学の先輩でもある橋本眞介氏からお声をかけて頂き、同団と出会い、この作品は誕生しました。これまで書いてきた《ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲》《トランペット協奏曲》《トロンボーン協奏曲》《マリンバ協奏曲》《コンチェルティーノ~ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための》《サクソフォーン小協奏曲》といった一連の“協奏曲シリーズ”の続編にあたり、独奏楽器のみが主役となるのではなく、バンドと共に音楽を形成していく作風をとっています。序奏~第1楽章(急)~第2楽章(緩)~第3楽章(急)が途切れなく演奏される単一楽章で、合間に見られるカデンツァでは橋本氏の技巧と美しい音色を聴くことができるでしょう。東広島ウィンドアンサンブルの熱演と共にお楽しみください。
本日は残念ながら先約であるシンガポールでの客演と重なってしまい、会場にお伺いすることができません。心よりご成功をお祈りしています。

の動画・クラリネット独奏:林士偉(台湾) 客演指揮:八木澤教司 演奏:大台中愛樂管樂團(台湾)

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  2. 夢の華 – 六甲山に咲き誇る / Flowers of Dreams – In bloom in the Rokko Mountain

  3. 「ヴィクトリアの滝」~ 詩篇“大自然に生きる獅子たち”より ~

  4. 「永劫の灯火」- 日光の社寺を夢む

  5. 「そよ風の吹く杜で…」~ 独奏フルートとコンサートバンドのために / BREEZE IN THE FOREST for Solo Flute and Concert Band

  6. 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し / Be great like “Mt.Taishan” Twinkle like “The Big Dipper !”

  7. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  8. オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ / The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra

  9. ナヴィガトリア / NAVIGATORIA

  10. Celebres Overture

  11. 湖岸にめぐる桜

  12. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  13. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  14. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き【小編成改作版】 / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  15. 「グラティチュード・ジャーニー」~ 永遠なる陸奥への想い / JOURNEY OF GRATITUDE – Caring Together with The Tohoku Region of Japan