| ■作品名 (Title) |
| クラリネット協奏曲 Clarinet Concerto |
| ■委嘱団体 (Commissioned organization) |
| 東広島ウインドアンサンブル 委嘱 |
| ■作品No (Work No) |
| 093 |
| ■作曲年 (Composition year) |
| 2010 |
| ■グレード (Grade) |
| 4 |
| ■演奏時間 (Duration) |
| 約15分30秒 |
| ■演奏可能最低人数 (musician) |
| 35人 |
| ■参考音源 (Audio Sample) |
| デ・ハスケ |
| ■出版社 (Publisher) |
| デ・ハスケ |
| ■解説 (Commentary) |
|
広島交響楽団クラリネット奏者、橋本眞介氏に捧ぐ。
■ クラリネット協奏曲(委嘱作品・世界初演)/八木澤教司 作曲 東広島ウィンドアンサンブル第20回定期演奏会委嘱作品、本日が世界初演となります。広島交響楽団クラリネット奏者であり、大学の先輩でもある橋本眞介氏からお声をかけて頂き、同団と出会い、この作品は誕生しました。これまで書いてきた《ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲》《トランペット協奏曲》《トロンボーン協奏曲》《マリンバ協奏曲》《コンチェルティーノ~ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための》《サクソフォーン小協奏曲》といった一連の“協奏曲シリーズ”の続編にあたり、独奏楽器のみが主役となるのではなく、バンドと共に音楽を形成していく作風をとっています。序奏~第1楽章(急)~第2楽章(緩)~第3楽章(急)が途切れなく演奏される単一楽章で、合間に見られるカデンツァでは橋本氏の技巧と美しい音色を聴くことができるでしょう。東広島ウィンドアンサンブルの熱演と共にお楽しみください。 ◆ |
| ■編成 (Instrumentation) |


