陽のあたる庭[吹奏楽版] / My Sunny Garden

■作品名 (Title)
陽のあたる庭[吹奏楽版]
My Sunny Garden
■委嘱団体 (Commissioned organization)
東北福祉大学吹奏楽部第40回記念定期演奏会 献呈
■作品No (Work No)
185
■作曲年 (Composition year)
2017
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
25人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ウインドアート
■解説 (Commentary)
My Sunny Garden

独奏楽器なしで演奏できる吹奏楽版です。

陽のあたる庭(吹奏楽版)/八木澤教司
My Sunny Garden(Concert Band Version)/Satoshi Yagisawa

東北福祉大学吹奏楽部第40回記念定期演奏会祝賀会にて世界初演。

「陽のあたる庭」は「太陽への讃歌ー大地の鼓動」のコラール部分を再編して誕生した小品。もともとはバリトン・サクソフォーンとピアノの作品であったが後にバリトン・サクソフォーンと吹奏楽のために編曲。ソロはユーフォニアムなど他の楽器でも演奏されてきた。

今回は東北福祉大学吹奏楽部が第40回記念定期演奏会を迎えるにあたって、作曲者自身の手によって独奏楽器無しで吹奏楽のみでも演奏できるよう新たに改訂され贈呈された。

正式な世界初演は2017年12月25日に開催される第40回記念定期演奏会であるが、この動画は関係者のみの祝賀会でのサプライズ演奏である。

【出版情報】

独奏楽器とピアノ版(ロケットミュージック)
独奏楽器と吹奏楽版(ウインドアート出版)
吹奏楽版(ウインドアート出版)

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ぷれりゅーど / Prelude

  2. 「サグラダファミリアの鐘」― ガウディの継がれゆく意志【2019年改訂版】 / The Bells of Sagrada Familia – An everlasting will of Antoni Gaudi (2019 Version)

  3. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  4. 不朽の大樹 / UNENDING FAMILY TREE

  5. March – Tin – Sagu

  6. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  7. GICHIGAMIIN – The Five Freshwater Seas

  8. オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ / The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra

  9. ファンファーレ集 - トキめき新潟国体式典のための - / Fanfare Collection – Toki Miki for Niigata National Ceremony –

  10. 「レムリアー失われた大いなる遺産」 / Lemuria – The Lost Continent

  11. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  12. オルチンの天使たち / Angels in Allchin Garden

  13. 曙光の波をきって / 第三楽章:造船と職人 / BEYOND THE HORIZON/ 3rd Mov.YAMATO – The Battleship

  14. トロンボーン協奏曲 / Trombone Concerto

  15. 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて / A Scene of Rome