祝典序曲「パシフィック・シティ」 / FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific

■作品名 (Title)
祝典序曲「パシフィック・シティ」
FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific
■委嘱団体 (Commissioned organization)
清水イルコンパーニョ創立10周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
186
■作曲年 (Composition year)
2017
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
約6分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ出版準備中
■解説 (Commentary)
~ 清水イルコンパーニョ創立10周年記念 委嘱作品 ~
祝典序曲「パシフィック・シティ」Commissioned by SHIMIZU il Compagno, JAPAN for their 10th Anniversary
FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific
静岡県を拠点として活動する清水イルコンパーニョの創立10周年記念委嘱作品。浜田洋通氏の指揮、同団によって2017年に世界初演されました。
同団の団長を務める辻朋宏氏を中心に、団のメンバーとディスカッションをしながらテーマを決め、最終的に団体名である「仲間」のイメージと共に「富士山と海の見える街」を描写した序曲を作曲しました。温かく、ノリの良い人たちが集まる清水イルコンパーニョは、この曲のようなバンドです!楽譜:ハル・レオナード・ヨーロッパ(デ・ハスケ)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 / A Tone Poem for Wind Orchestra”Like the Eagle, We Soar and Rise”

  2. メモリーズ・オブ・フレンドシップ / MEMORIES OF FRIENDSHIP

  3. 流浪の波 / Waves to nowhere

  4. 「ヴォヤージュ」― 夢と冒険の翼 / Voyage – Flight To A Hopeful Future

  5. 遥かなる希望の地へ / “Yunnan-Vietnam Railway” – Transtemporal Hope Bearer

  6. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  7. 悠久慕情譜 〜 静御前の涙に寄せて(小編成改訂版) / Tears of Shizuka Gozen

  8. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  9. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  10. マリンバ協奏曲 / Marimba Concerto

  11. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt

  12. 「いちかわ・真夏の夜の夢」バンドセレクション -ミュージカル附随音楽より- / ”Ichikawa, Midsummer Night’s Dream” Band Selection – From Musical Accompany Music –

  13. 「インスパイア!」 ~ 夢見る子供の旅 / INSPIRE! – Journey of a Child’s Dream

  14. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  15. エスターテ II ~ 青き空と緑の大地 / ESTATE II – Blue Sky and Green Earth