サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」 / Saxophone Concerto No.1

■作品名 (Title)
サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」
Saxophone Concerto No.1 “Mystic Quest”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
ジェローム・ララン氏 委嘱
■作品No (Work No)
137
■作曲年 (Composition year)
2013
■グレード (Grade)
5
■演奏時間 (Duration)
約18分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
未出版(サウンズエイチュリー)
■解説 (Commentary)
サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」
Saxophone Concerto No.1 “Mystic Quest”

世界的に著名なサクソフォーン奏者であるジェローム・ララン氏の委嘱により2013年に作曲し、フランソワ・ブーランジェ指揮、ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団(パリ・ギャルド)によってアンバリッド(les Invalides)にて世界初演された。作品は第一楽章”Allegro con fuoco”、第二楽章”Adagio”、第三楽章”Allegro con Spirito”と3つの楽章で構成されている。タイトルである「ミスティック・クエスト」は既に作曲されていた「サクソフォーン小協奏曲」と混同されないようにジェローム・ララン氏が名付けた。ソリストには技巧的かつ高音域で歌い上げる音楽性が要求される作品である。作曲者はジェローム・ララン氏との信頼の証としてこの作品を献呈した。

This work was composed by Satoshi Yagisawa in 2013 under the commission of world-renowned saxophone player Jérôme Laran. That was premiered at a concert at Invalides by L’Orchestre d’harmonie de la Garde Républicaine conducted by Francois Boulanger. The music consists of three movements: the first movement “Allegro con fuoco”, the second movement “Adagio”, and the third movement “Allegro con Spirito”. The title “Mystic Quest” was named by Jerome Laran so as not to be confused with the “Saxophone Concertino” already composed by Satoshi Yagisawa. This work requires soloists to have a lot of high range and technical musicality. The composer dedicated this work as a proof of trust with Jérôme Laran.

Commissioned by and dedicated to Jérôme Laran
Saxophone Concerto No.1
1st Movement : Allegro con fuoco
2nd Movement : Adagio
3rd Movement :Allegro con Spirito

ヨーロッパを代表するフランスのサクソフォーン奏者・ジェローム・ララン氏の委嘱で作曲。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  2. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  3. ヴィンクロ・エテルノ / Vinculo Eterno

  4. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~ / The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands

  5. 邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

  6. Fanfare – Wings of Glory

  7. 「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

  8. 「散歩、日傘をさす女性」― クロード・モネに寄せて / Promenade, la femme a l’ombrell

  9. 「永劫の灯火」- 日光の社寺を夢む

  10. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky

  11. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  12. 春の贈り物/BLOOM – THE GIFT OF SPRING

  13. 曙光の波をきって / 第一楽章:街のいしずえ BEYOND THE HORIZON/1 Mov. KURE – Core City of the East

  14. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  15. 「神秘の花」- ギユスターヴ・モローに寄せて / The Mystical Flower – An Artwork of Gustave Moreau