ポンテ・ヴェッキオ~ 独奏トランペットとコンサートバンドのために / Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Band

■作品名 (Title)
ポンテ・ヴェッキオ ~ 独奏トランペットとコンサートバンドのために
Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Band
■委嘱団体 (Commissioned organization)
大阪教育大学ウインドオーケストラ 委嘱
■作品No (Work No)
174
■作曲年 (Composition year)
2016
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約5分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ [ソロ楽器&吹奏楽][トランペット&ピアノ][アルト・サンソフォーン&ピアノ][ユーフォニアム&ピアノ
■解説 (Commentary)
ommissioned by the Osaka Kyoiku University Wind Orchestra,
dedicated to Mr.Osamu KUMASHIRO
Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Bandこの作品は日本の関西エリアに位置する大阪教育大学ウィンドオーケストラの委嘱作品。同大学准教授であり日本を代表するトランペット奏者である柛代修氏の独奏、作曲者の客演指揮によって2016年9月に世界初演された。
「ポンテ・ヴェッキオ」とはイタリアのフィレンツェに位置する「ヴェッキオ橋」を意味している。作曲者自身が現地を訪れた時に、教会や古い建物が見られる景色と共に近代的な雰囲気の混在するフィレンツェの印象を、温かい独奏楽器の音色を中心に描写したものである。
尚、このハル・レオナードMGB(デ・ハスケ)での出版にあたり、作曲者は独奏パートをユーフォニアムやアルト・サクソフォーンなどより多くの楽器でも演奏できるように配慮した。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 / A Ballade for Wind Orchestra “The Angel’s Flight”

  2. 「手児奈」〜 万葉の美しき娘 / TEKONA – The Legendary Girl from Ichikawa

  3. 大地に咲く花を讃えて / Hymn to the Flowers in Bloom on the Earth

  4. 「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語 / The Beautiful Treasure – Wushantou Dam by Yoichi Hatta

  5. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  6. 行進曲【現在、生徒さんが考案中!】

  7. マリンバ協奏曲 / Marimba Concerto

  8. 蒼天の鳥たち / Birds in the Azure Sky

  9. 祝典序曲「パシフィック・シティ」 / FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific

  10. 「西風に揺られて」~ 熱き心の鼓動が鳴り響く / Swaying in the West Wind – The Resounding Passionate Heartbeat

  11. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 / A Tone Poem For WindOrchestra “And Then The Ocean Glows”

  12. ファンファーレ「愛と夢の溢れる街」 / Fanfare “a city full of love and dreams”

  13. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  14. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky

  15. シンフォニック・エピソード I / Symphonic Episode I