「フローレンスの絆」~ 愛に生きたクリミアの天使 / Florence Nightingale – Angel of the Crimea

■作品名 (Title)
「フローレンスの絆」~ 愛に生きたクリミアの天使
Florence Nightingale – Angel of the Crimea
■委嘱団体 (Commissioned organization)
東北福祉大学吹奏楽部 委嘱シリーズ第9作
■作品No (Work No)
173
■作曲年 (Composition year)
2016
■グレード (Grade)
5
■演奏時間 (Duration)
約8分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
40人
■参考音源 (Audio Sample)
    
■出版社 (Publisher)
■解説 (Commentary)
「フローレンスの絆」 ~ 愛に生きたクリミアの天使
東北福祉大学吹奏楽部の委嘱シリーズ第9作。
音楽監督である松崎泰賢先生の指揮、同吹奏楽部によって2016年に世界初演されました。
タイトルは有名な偉人である「フローレンス・ナイチンゲール」を意味し、彼女の人生と功績をテーマにした内容に仕上げました。
学生さんたちからの要望で、これまでの委嘱作品の続編となる「福祉・看護を学ぶ者にとって身近な題材」を選ぶことになりました。彼らがこの作品に取り組むことで音楽面はもちろん、大学で実際に専攻している専門分野を改めて追求して欲しいという願いを込めて作曲しました。大編成 グレード:6 楽譜:ウインドアート出版
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 行進曲「平和の鐘」/ March “Bell of Peace”

  2. 暁光の幻 / A VISION OF THE FIRST LIGHT

  3. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  4. 春の贈り物/BLOOM – THE GIFT OF SPRING

  5. 春の詩 ― 風の丘の物語 / A poem of spring-story of the windy hill

  6. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」 / Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  7. 吹奏楽のための音詩「我ら鷲の如く空を舞う」 / A Tone Poem for Wind Orchestra”Like the Eagle, We Soar and Rise”

  8. 眩い星座になるために… 【小編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  9. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  10. 愁陽の路 / Sentimentale

  11. エスターテ II ~ 青き空と緑の大地 / ESTATE II – Blue Sky and Green Earth

  12. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  13. 流浪の波 / Waves to nowhere

  14. メテオラ 〜 天空の修道院 / Meteora ~ Monastery in the Sky

  15. 「伊賀伝承譜」~ 悠久なる忍びの掟 / The ”Iga” Mythology -The Old-established Ninja