ファンファーレ集 – いわて国体式典のための音楽 –

■作品名 (Title)
ファンファーレ集 – いわて国体式典のための音楽 –
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
154
■作曲年 (Composition year)
2015
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約5分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「アルルカンの謝肉祭」― ジョアン・ミロに寄せて / Harlequin’s Carnival – An Artwork of Joan Miro

  2. 遥かなる希望の地へ / “Yunnan-Vietnam Railway” – Transtemporal Hope Bearer

  3. クルチフィクスス / CRUCIFIXUS

  4. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  5. 「オアフ島の情景」~碧き海と聖なる大地の歌 / Scenes from the Island of Oahu – The Sea and the Earth –

  6. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  7. ヴィンクロ・エテルノ / Vinculo Eterno

  8. 行進曲「故郷の想い出」 / March Willing and Able

  9. 「いちかわ・真夏の夜の夢」バンドセレクション -ミュージカル附随音楽より- / ”Ichikawa, Midsummer Night’s Dream” Band Selection – From Musical Accompany Music –

  10. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  11. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  12. 「ヴォヤージュ」― 夢と冒険の翼 / Voyage – Flight To A Hopeful Future

  13. 春のスケッチ / The Spring Sketches: Based on Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  14. 「エディソンの光」~ メンロパークの魔術師 / The Inventions of Thomas Alva Edison – The Wizard of Menlo Park –

  15. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【小編成改作版】 / And Then the Ocean Glows