「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

■作品名 (Title)
「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街
“Andiamo!”-A city with a wind of hope
■委嘱団体 (Commissioned organization)
なんと!吹奏楽団 委嘱
■作品No (Work No)
125
■作曲年 (Composition year)
2011
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約8分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※作曲者へお問い合わせください。
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「公慶の悲願」- 東大寺大仏殿、再建への道 / The Earnest Wish of Priest Kokei- Pilgrimage for rebuilding the Hall of Great Buddha at Nara

  2. 「コンチェルティーノ」― ソロ・パーカッションとウインドオーケストラのための ― / Concertino for Solo Percussion and Wind Orchestra

  3. シンフォニックバンドのための「ラルゴ」 / Largo for Symphonic Band

  4. 悠遠の羇旅~芭蕉の歩いた出羽路 / FARAWAY JOURNEY – Five Haiku by Matsuo Basho

  5. March – Tin – Sagu

  6. アンティパスト

  7. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  8. ファンファーレ「愛と夢の溢れる街」 / Fanfare “a city full of love and dreams”

  9. 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ / The Wind of St.Louis – A Man’s Dream of The Louisiana Purchase Exposition

  10. Fanfare – Wings of Glory

  11. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  12. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  13. 「ニルマル・ヒルダイ」~ マザーの微笑みに包まれて… / Nirmal Hriday – Filled Up with Mother Teresa’s Smile

  14. 「インスパイア!」 ~ 夢見る子供の旅 / INSPIRE! – Journey of a Child’s Dream

  15. セレナーデ(小夜曲) / Serenade