太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

■作品名 (Title)
太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016年版
Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth
■委嘱団体 (Commissioned organization)
NPO法人吹奏楽振興ネットワーク
■作品No (Work No)
096
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約9分40秒
■演奏可能最低人数 (musician)
45人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ウインドアート
■解説 (Commentary)
東海市吹奏楽団のために書いた原曲をNPO法人吹奏楽振興ネットワークの委嘱により、
中学・高校生にも演奏できるよう改訂した新ヴァージョン。

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「エディソンの光」~ メンロパークの魔術師 / The Inventions of Thomas Alva Edison – The Wizard of Menlo Park –

  2. 流浪の波 / Waves to nowhere

  3. March – Tin – Sagu

  4. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  5. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  6. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  7. ファンファーレ集 - トキめき新潟国体式典のための - / Fanfare Collection – Toki Miki for Niigata National Ceremony –

  8. 枕草子「春はあけぼの」/ THE PILLOW BOOK – The Sense of Spring

  9. ファンファーレ「はやぶさ」 / Fanfare – HAYABUSA

  10. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  11. アガスティア / NADI ASTROLGY

  12. 碧き泉のほとりで

  13. モンセラット  /  MONTSERRAT

  14. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  15. 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ / The Wind of St.Louis – A Man’s Dream of The Louisiana Purchase Exposition