「けやきの杜で…」― 独奏トロンボーンとウインドアンサンブルのために / Sanctuary in the Zelkova Forest

■作品名 (Title)
「けやきの杜で…」― 独奏トロンボーンとウインドアンサンブルのために
Sanctuary in the Zelkova Forest
■委嘱団体 (Commissioned organization)
東北福祉大学吹奏楽部 平成23年度卒業生 委嘱
■作品No (Work No)
126
■作曲年 (Composition year)
2011
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
15人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
《「けやきの杜で…」~独奏トロンボーンとウインドアンサンブルのための》は東北福祉大学の平成23年度卒業生から「定期演奏会で毎年、松崎先生と共演できる曲を残したい、感謝の気持ちを言葉や物ではなく4年間教えて頂いた音楽で伝えたい!」と相談を受け、趣旨に賛同して卒業生一同と共に松崎先生にプレゼントした曲です。松崎先生はメイン曲を指揮した直後にアンコールとしてトロンボーンを演奏することになるので大変過酷だったと思いますが、、、照れながらも喜びの笑顔が初演時のの映像からも感じとれます。平成23年度卒業生の作戦は大成功でした!
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ペル・ソナーレ / Per-Sonare

  2. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~

  3. お団子ヘアの女の子(クラリネット4重奏)

  4. 邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

  5. インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 / URUBAMBA – The Sacred Valley of the Incas

  6. 「アルルカンの謝肉祭」― ジョアン・ミロに寄せて / Harlequin’s Carnival – An Artwork of Joan Miro

  7. 千万个祝福 / Thousands of blessings

  8. モンセラットII(木管6重奏〜木管打楽器8重奏)

  9. 悠久慕情譜 〜 静御前の涙に寄せて(小編成改訂版) / Tears of Shizuka Gozen

  10. 古代より伝わる三つの儀式(金管8重奏)

  11. ディメレンタス II / Dimerentus II

  12. フランボワイアン - 大地に広がる炎の花 / Flamboyant―Red Flames on the ground

  13. 牢獄のサロメ~ バリ・テューバ四重奏のために ~

  14. 「ひと夏の恋」~ けやきの気に抱かれて… / Summer Camaraderie – Cherished by the KEYAKI Spirit

  15. March – Tin – Sagu