インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

■作品名 (Title)
インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための
Intermezzo – for Clarinet and Concert Band
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
095
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約5分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
ミュージックストア・ジェィ・ピーで既に入荷!042-983-1940(10:00~17:00)

クラリネット独奏:三浦幸二(客演) 客演指揮:八木澤教司 演奏:中華民國空軍樂隊(台湾)

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  2. 古代都市「ペトラ」― 砂漠に眠る薔薇色の彫刻 / Ancient City of Petra – a rosy engraving asleep in desert

  3. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  4. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  5. ジャズバンドとコンサートバンドのための「マウンテン・ロード」 / THE MOUNTAIN LOAD for Jazz Band and Concert Band

  6. 「手児奈」〜 万葉の美しき娘 / TEKONA – The Legendary Girl from Ichikawa

  7. ポンテ・ヴェッキオ / Ponte Vecchio

  8. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”

  9. MISSION – Robert Morrison

  10. 輝ける夏の日へ / A Glorious Summer Day

  11. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  12. 「ナスカ」― 地上に描かれた遥かなる銀河 / Nazca Lines – The Universe Drawn on the Earth

  13. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 / A Tone Poem For WindOrchestra “And Then The Ocean Glows”

  14. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes

  15. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic