七彩丹霞 / COLORFUL DANXIA

■作品名 (Title)
七彩丹霞 ~ 東洋のグランドキャニオン/ COLORFUL DANXIA
■委嘱団体 (Commissioned organization)
Commissioned by and dedicated to my best friend Professor XI Weilong, China
献给我的挚友席伟泷教授
■作品No (Work No)
204
■作曲年 (Composition year)
2019
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
6:00
■演奏可能最低人数 (musician)
30
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
ブレーンミュージック(準備中)
■解説 (Commentary)
■ 七彩丹霞 ~ 東洋のグランドキャニオン/八木澤教司

韓国吹奏楽コンクールの審査員としてご一緒した中国の席伟泷先生(中国広州市星海音楽院教授、中国吹奏楽学会副会長、広東省吹奏楽連盟会長)のご依頼で作曲。2019年12月、広東省吹奏楽連盟教師陣によるウインドアンサンブル(指揮:朱迪)によって世界初演。

中国に、張掖丹霞地貌という赤い堆積岩で形成された、美しい縞模様の地層が見られる広大なカルスト地形があります。むき出しになった地層が日の光を浴びて、七色に変わる姿は目を疑うほどの絶景で、東洋のグランドキャニオンとも呼ばれています。作品のテーマは、こうした大地の造形や迫力、色彩を鳥になった気持ちで様々な角度から旅する冒険ストーリー。自由な解釈で、壮大な風景を描写して頂けましたら幸いです。

なお、出版にあたって20人程度の小編成バンドでも演奏できるように改訂しました。音域やリズムなど難易度も無理なく取り組めるように配慮していますので、技術面よりも音楽的なイメージ創りに重点を置いて練習できると思います。(八木澤教司)

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ファンファーレ集 – いわて国体式典のための音楽 –

  2. ポンテ・ヴェッキオ~ 独奏トランペットとコンサートバンドのために / Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Band

  3. 湖岸にめぐる桜

  4. 卑弥呼の鏡 / HIMIKO’s MIRROR

  5. ドリーム・クルーズ / Dream Cruise

  6. ペル・ソナーレ / Per-Sonare

  7. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  8. 「もののふ」~ 幕末をかけた熱き誠の魂 / The Life of a Samurai-The Japanese sprit of Toshizou Hijikata

  9. 「エスターテ」〜 蒼穹の風

  10. ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 / ”Divertimento” for Wind Ensembles

  11. サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」 / Saxophone Concerto No.1

  12. GICHIGAMIIN – The Five Freshwater Seas

  13. 「ヴォヤージュ」― 夢と冒険の翼 / Voyage – Flight To A Hopeful Future

  14. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  15. 「永劫の翼」~ ジョン・フレミングの法則 ~ / The Wings of Eternity – Fleming’s Left Hand Rule