シンフォニア / Sinfonia

■作品名 (Title)
シンフォニア
Sinfonia
■委嘱団体 (Commissioned organization)
浜松市立高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
039
■作曲年 (Composition year)
2006
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約6分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
静岡県浜松市立高等学校は百有余年の伝統と歴史を持つ名門女子校でしたが、2005年度から男女共学校になり、それにあたって私は新校歌の作曲を担当するというご縁を持たせて頂きました。その経緯もあり「シンフォニア」は同校コンサートバンドの委嘱作品として2006年1月に作曲させて頂きました。(元)顧問である山縣敦男先生と生徒さんのご要望で“愛”をテーマにした普遍的な作品を目指し、透明感のある響きと躍動的な旋律を持った間奏曲として仕上げました。聴く人にも、演奏者にも優しい気持ちになってほしいという願いを込めて作曲しています。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  2. 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」~太古の聖なる祭壇 【小編成改作版】 / The Ring of Brodgar” – The Stage of an Ancient Ritual.

  3. 「もののふ」~ 幕末をかけた熱き誠の魂 / The Life of a Samurai-The Japanese sprit of Toshizou Hijikata

  4. 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて / The Living Cherish the Deceased

  5. 行進曲「平和の鐘」/ March “Bell of Peace”

  6. オルフェウスとエウリュディケ / ORPHEUS AND EURYDIC

  7. アルタミラ / Cave of Altamira

  8. 卑弥呼の鏡 / HIMIKO’s MIRROR

  9. アウローラ〜朝陽に満ちて / AURORA – Full of the Morning Sun

  10. ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 / ”Divertimento” for Wind Ensembles

  11. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  12. サクソフォーン協奏曲第1番「ミスティック・クエスト」 / Saxophone Concerto No.1

  13. 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 / A Ballade for Wind Orchestra “The Angel’s Flight”

  14. ウインドアンサンブルのための「パーテル・ノステル II」 / Patel Noster II for Wind Ensemble

  15. March – Chagu – Chagu