蒼天の鳥たち / Birds in the Azure Sky

■作品名 (Title)
蒼天の鳥たち
Birds in the Azure Sky
■委嘱団体 (Commissioned organization)
兵庫県西阪神地区中学校吹奏楽部有志 委嘱
■作品No (Work No)
176
■作曲年 (Composition year)
2016
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約6分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)

■出版社 (Publisher)
ウインドアート
■解説 (Commentary)
兵庫県西阪神地区中学校吹奏楽部有志 委嘱作品
蒼天の鳥たち
Birds in the Azure Sky■ 曲目解説 ■
兵庫県西阪神地区中学校有志(下記、学校名明記)の委嘱作品として作曲。
蒼天の空に羽ばたく渡り鳥の 群れは、自然や天敵と戦いながらも目的の大地を目指しています。そんな鳥たちを、チームワークを大切に しながらも日々練習に励む吹奏楽部の生徒さんたちの姿に重ねて描写した作品です。力強い勇気とエネルギ ー、冒険への旅立ちと困難、目的の大地へ到着、大空へ讃歌を捧げる…このようなシーンを想像しながら演 奏して頂きたいです。この作品を手がけるご縁をくださった武蔵野音楽大学時代の先輩であり、現在・西宮市立浜脇中学校吹奏 楽部顧問である石井健昭先生に心から感謝します。(作曲家:八木澤教司)■ 楽譜について ■
[1]吹奏楽版(原曲・標準編成版)
[2]吹奏楽版(小編成版)※下記、全ての委嘱団体は当作品が出版された後でも永久に楽譜を無償で使用・演奏できる権利を所有します。西宮市立浜脇中学校、上甲子園中学校、甲陵中学校、今津中学校、苦楽園中学校、大社中学校、上ヶ原中学 校、高須中学校、真砂中学校、瓦木中学校、宝塚市立宝梅中学校、三田学園中・高等学校、以上12校。

【君のとなりで。に八木澤教司作品「蒼天の鳥たち」が登場】
角川つばさ文庫の人気恋愛小説「君のとなりで。」(高杉六花さん作)は吹奏楽現場を実に見事に描写した力作。名残惜しくも第9巻で最終回を迎えてしまいました…。しかしながら、なんとこの最終巻には八木澤教司作品「蒼天の鳥たち」(ウインドアート出版)が幾度も重要なシーンで登場します。しかも作品の意図を熟知した内容で描かれていて感激です。
ぜひ、第1巻から全て読んで頂きたい作品です。楽譜はレンタル譜ですが小説はもちろんレンタルではありませんので永久保存できます!
高杉さん、本当にありがとうごさいました❗️
【Amazonでチェック】

君のとなりで。(9) この道を、ずっといっしょに (角川つばさ文庫)

新品価格
¥748から
(2022/10/23 22:10

【楽天市場でチェック】

君のとなりで。(9) この道を、ずっといっしょに (角川つばさ文庫) [ 高杉 六花 ]

価格:748円
(2022/10/23 22:13時点)

 

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 悠遠の羇旅~芭蕉の歩いた出羽路 / FARAWAY JOURNEY – Five Haiku by Matsuo Basho

  2. 薩摩唄幻想 / Satsuma Song Fantasy

  3. 吹奏楽のための交響的詩曲「モーセとラメセス」 / Moses and Ramses – symphonic poem for wind orchestra

  4. ポンテ・ヴェッキオ~ 独奏トランペットとコンサートバンドのために / Ponte Vecchio – for Solo Trumpet and Concert Band

  5. アウローラ〜朝陽に満ちて / AURORA – Full of the Morning Sun

  6. 「烏山頭」~ 東洋一のダム建設物語 / The Beautiful Treasure – Wushantou Dam by Yoichi Hatta

  7. ペル・ソナーレ / Per-Sonare

  8. サクソフォーン小協奏曲 / Saxophone Concertino for Alto and Soprano Saxophone

  9. 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて / Dominant Curve – An Artwork of. Wassily Kandinsky

  10. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  11. 「悠久慕情譜」~ 静御前の涙に寄せて…

  12. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  13. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  14. 千万个祝福 / Thousands of blessings

  15. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”