行進曲「奇跡のつぼみ」 / March Willing and Able

■作品名 (Title)
行進曲「奇跡のつぼみ」
March Willing and Able
■委嘱団体 (Commissioned organization)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
037
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分40秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部委嘱作品。大阪シンフォニカー交響楽団テューバ奏者である潮見裕章さんの指導するこのバンドは「聴く人の心に響く音楽を!」を目指し、いつも温かい演奏を聴かせてくれます。私の代表作「輝きの海へ」を関西大会でいち早く演奏してくださったことがご縁で、テーマソングとしていつも演奏できる曲を!と当曲のご依頼を頂きました。「奇跡のつぼみ」とは“将来に無限の可能性を秘めた高校生”という意味合いがあり、生徒さんたちが名付けてくれたタイトルです。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. きらめく星たち / The Twinkling Stars

  2. ストロベーリー・マーチ / Strawberry March

  3. 「伊賀伝承譜」~ 悠久なる忍びの掟 / The ”Iga” Mythology -The Old-established Ninja

  4. 新たなる息吹き / A NEW BEGINNING

  5. ヴェネツィアの情景(サクソフォーン4重奏、サクソフォーン8重奏、混合8重奏)

  6. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  7. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  8. 「ラビリントス」~ クレタ島の伝説 / THE LABIRINTOS – The Myth of Crete

  9. 木管五重奏曲「アゴラ」

  10. マーチ「春薫る華」 / Scent of Spring

  11. 大地に咲く花を讃えて / Hymn to the Flowers in Bloom on the Earth

  12. 「悠久慕情譜」~ 静御前の涙に寄せて…

  13. 空中都市「マチュピチュ」― 隠された太陽神殿の謎 / Machu Picchu : City in the Sky

  14. 「西風に揺られて」~ 熱き心の鼓動が鳴り響く / Swaying in the West Wind – The Resounding Passionate Heartbeat

  15. アチャラナータの祭典 / Festival of acharanata