行進曲「奇跡のつぼみ」 / March Willing and Able

■作品名 (Title)
行進曲「奇跡のつぼみ」
March Willing and Able
■委嘱団体 (Commissioned organization)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
037
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分40秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部委嘱作品。大阪シンフォニカー交響楽団テューバ奏者である潮見裕章さんの指導するこのバンドは「聴く人の心に響く音楽を!」を目指し、いつも温かい演奏を聴かせてくれます。私の代表作「輝きの海へ」を関西大会でいち早く演奏してくださったことがご縁で、テーマソングとしていつも演奏できる曲を!と当曲のご依頼を頂きました。「奇跡のつぼみ」とは“将来に無限の可能性を秘めた高校生”という意味合いがあり、生徒さんたちが名付けてくれたタイトルです。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「ひまわり、15本」~ ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて【小編成改作版】 / Vase with Fifteen Sunflowers – An Artwork of Vincent Van Gog

  2. ぷれりゅーど / Prelude

  3. ピリ・レイスの地図 / The Piri Reis Map of 1513

  4. アドリアノスの図書館 (金管8重奏)

  5. スターバド・マーテル(クラリネット8重奏)

  6. 南風が吹いたら/ Wind of Hope

  7. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  8. 「手児奈」〜 万葉の美しき娘 / TEKONA – The Legendary Girl from Ichikawa

  9. エスターテ II ~ 青き空と緑の大地 / ESTATE II – Blue Sky and Green Earth

  10. テトラルドゥス(金管・打楽器8重奏)

  11. ジェロミナツィオーネ / La Germinazione

  12. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~

  13. アンティパスト

  14. 碧き宇宙 ― 生命の雫 / Blue Outer Space – Droplet Of Life

  15. クローバーの祈り / Clover’s Wishing…