行進曲「奇跡のつぼみ」 / March Willing and Able

■作品名 (Title)
行進曲「奇跡のつぼみ」
March Willing and Able
■委嘱団体 (Commissioned organization)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
037
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分40秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
デ・ハスケ
■解説 (Commentary)
大阪府立市岡高等学校吹奏楽部委嘱作品。大阪シンフォニカー交響楽団テューバ奏者である潮見裕章さんの指導するこのバンドは「聴く人の心に響く音楽を!」を目指し、いつも温かい演奏を聴かせてくれます。私の代表作「輝きの海へ」を関西大会でいち早く演奏してくださったことがご縁で、テーマソングとしていつも演奏できる曲を!と当曲のご依頼を頂きました。「奇跡のつぼみ」とは“将来に無限の可能性を秘めた高校生”という意味合いがあり、生徒さんたちが名付けてくれたタイトルです。
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 華麗なる終焉へのオマージュ / Homage To A Glorious Ending

  2. センテナリー・セレブレーション / Centenary Celebration

  3. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  4. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  5. 「時のあとに」― 我が故里へのオマージュ / After the time we had

  6. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  7. クローバーの祈り / Clover’s Wishing…

  8. 古代より伝わる三つの儀式(金管8重奏)

  9. ボッカ・デラ・ヴェリタ(サクソフォーン4重奏)

  10. タランテラ II(混合8重奏)

  11. 心に灯す歌 / Song from My Heart

  12. アンティパスト

  13. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  14. 「輝蹟の龍」― 聖域への挑戦 / The Ascending Dragon – Get over it !

  15. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky