アンティパスト

■作品名 (Title)
アンティパスト
■委嘱団体 (Commissioned organization)

高松第一高等学校吹奏楽部 第50回記念定期演奏会 委嘱

■作品No (Work No)
226
■作曲年 (Composition year)
2022
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
3:45
■演奏可能最低人数 (musician)
40
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
  
■解説 (Commentary)

この作品は香川県高松第一高等学校吹奏楽部の第50回定期演奏会を記念する委嘱作品として2022年に作曲され、石川幸司先生の指揮、同校によって世界初演されました。なお、同高校は優秀な音楽家を数多く輩出した名門校でもあります。
八木澤教司は「演奏会のオープニングで毎回演奏できる作品を」という依頼から、“アンティパスト(Antipasto)”という、イタリア料理で前菜を意味するタイトルを名づけた。演奏会をレストランでのコース料理に見立てたユーモア溢れるこの作品は、作曲者らしい華やかでドラマティックな音楽が約4分間に凝縮されています。

■編成 (Instrumentation)

Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon
Eb Clarinet
Bb Clarinet 1
Bb Clarinet 2
Bb Clarinet 3
Eb Alto Clarinet
Bb Bass Clarinet
Eb Contra Alto Clarinet
Eb Alto Saxophone 1
Eb Alto Saxophone 2
Bb Tenor Saxophone
Eb Baritone Saxophone
Bb Trumpet 1
Bb Trumpet 2
Bb Trumpet 3
F Horn 1 & 2
F Horns 3 & 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium 1
Euphonium 2
Tuba
String Bass
Timpani

Percussion 1
Percussion 2
Percussion 3
Percussion 4

 

関連記事

  1. 「西風に揺られて」~ 熱き心の鼓動が鳴り響く / Swaying in the West Wind – The Resounding Passionate Heartbeat

  2. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”

  3. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  4. 行進曲【現在、生徒さんが考案中!】

  5. エターナル・フレンドシップ / ETERNAL FRIENDSHIP

  6. 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

  7. バス・クラリネット小協奏曲 / Bass Clarinet Concertino

  8. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」 / Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  9. ゴールデン・ジュビレーション / A Golden Jubilation

  10. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  11. マリンバ協奏曲 / Marimba Concerto

  12. 「けやきの杜で…」― 独奏トロンボーンとウインドアンサンブルのために / Sanctuary in the Zelkova Forest

  13. マーチ「春薫る華」 / Scent of Spring

  14. 高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns

  15. 枕草子「春はあけぼの」/ THE PILLOW BOOK – The Sense of Spring