眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

■作品名 (Title)
眩い星座になるために…【大編成改作版】
To Be Vivid Stars
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
139
■作曲年 (Composition year)
2013
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約6分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
50人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
ウインドアート出版
■解説 (Commentary)
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブルのために改編
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 心に灯す歌 / Song from My Heart

  2. 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し / Be great like “Mt.Taishan” Twinkle like “The Big Dipper !”

  3. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  4. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –

  5. 碧き泉のほとりで

  6. 「オマージュ」~ 海の守り詩 / HOMMAGE – Guardians of the Sea

  7. 「オアフ島の情景」~碧き海と聖なる大地の歌 / Scenes from the Island of Oahu – The Sea and the Earth –

  8. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes

  9. アマランサス / Amaranthus

  10. 「ひまわり、15本」~ ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて【小編成改作版】 / Vase with Fifteen Sunflowers – An Artwork of Vincent Van Gog

  11. KYO-WA

  12. ニルヴァーナ / NIRVANA

  13. 祝典前奏曲「未来への緑風」 / Prelude to a Commemoration “Green Wind Heading for the Future”

  14. 行進曲「平和の鐘」/ March “Bell of Peace”

  15. オルチンの天使たち / Angels in Allchin Garden