眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

■作品名 (Title)
眩い星座になるために…【大編成改作版】
To Be Vivid Stars
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
139
■作曲年 (Composition year)
2013
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約6分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
50人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
ウインドアート出版
■解説 (Commentary)
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブルのために改編
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ぷれりゅーど / Prelude

  2. 「ポンペイ」- 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉 / Pompeii

  3. ピアノと吹奏楽のための協奏的組曲 / A Concerted Suite for Piano and Wind Orchestra

  4. 心に灯す歌 / Song from My Heart

  5. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  6. アウローラ〜朝陽に満ちて / AURORA – Full of the Morning Sun

  7. 「いちかわ・真夏の夜の夢」バンドセレクション -ミュージカル附随音楽より- / ”Ichikawa, Midsummer Night’s Dream” Band Selection – From Musical Accompany Music –

  8. 曙光の波をきって / 第一楽章:街のいしずえ BEYOND THE HORIZON/1 Mov. KURE – Core City of the East

  9. 愁陽の路 / Sentimentale

  10. 南風が吹いたら / WIND OF HOPE

  11. ドリーム・クルーズ / Dream Cruise

  12. カンティレーナ / Cantilena

  13. 春の詩 ― 風の丘の物語 / A poem of spring-story of the windy hill

  14. 春のスケッチ / The Spring Sketches: Based on Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  15. 「空と大地の間で」〜愛の実る季節に / On The Earth, Under The Sky