コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 / Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”

■作品名 (Title)
コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」
Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
陸上自衛隊第2音楽隊 委嘱
■作品No (Work No)
031
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約7分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
陸上自衛隊第2音楽隊創隊30周年記念委嘱作品。その昔,神居古潭(吊り橋から3kmほど上流までの渓谷を指す)にはコロポックル族という,蕗の葉下には20~30人は入れるほど小さな妖精が棲んでいたという。神居古潭(カムイコタン)はアイヌ語で「神のいるところ」という意味なので,これを単なる迷信として片付けるのはナンセンスである。コロポックル伝説のあるこの地域にはきっと何らかの不思議な出来事があったのだろう…。現在の神居古潭はトンネルばかりで景観を楽しむ間もなく通り過ぎてしまう場所になりつつあるが,当時はコロポックルやストーンサークルを一目見たいと,この地を訪れた若者がたくさんいたそうだ。こんな夢のあるところは人間にとって大切な存在だ。当曲は神居古潭の美しく壮大な風景ばかりではなく,激流が夕張山地の北端を侵食してできた断崖や奇岩怪石の渓谷といった自然の厳しさを,小さなコロポックルの視点から描写した冒険ストーリーである。
■編成 (Instrumentation)
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon
Clarinet 1
Clarinet 2
Clarinet 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone SaxophoneTrumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Fl.hrn
Horn 1
Horn 2
Horn 3
Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String BassTimpani
Percussion 1/Glock, Chime
Percussion 2/Vib, Wind Chime, Mari, Ratchet
Percussion 3/Sus. Cym, High-hat Cym, Sleigh Bells, Bongo
Percussion 4/Tri, B.Dr,Cabasa,4 Toms

関連記事

  1. 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて / A Scene of Rome

  2. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【中編成対応改作版】 / And Then the Ocean Glows

  3. ファンファーレ集 ― ゆめ半島千葉国体式典のための ― / Fanfare Collection

  4. 「リヤン・エテルネル」~ 浄められた天使たちの愛 / Les Liens Éternels – The Love of Angels in the Disaster

  5. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  6. 「ポンペイ」- 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉 / Pompeii

  7. 眩い星座になるために… / To Be Vivid Stars

  8. 「アルルカンの謝肉祭」― ジョアン・ミロに寄せて / Harlequin’s Carnival – An Artwork of Joan Miro

  9. ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

  10. ファンファーレ・エグズベランテ / THE FANFARE EXUBERANT

  11. 薩摩唄幻想 / Satsuma Song Fantasy

  12. 「散歩、日傘をさす女性」― クロード・モネに寄せて / Promenade, la femme a l’ombrell

  13. 流浪の波 / Waves to nowhere

  14. 「ヴォヤージュ」― 夢と冒険の翼 / Voyage – Flight To A Hopeful Future

  15. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt