ハート・イン・モーション / Heart in Motion

■作品名 (Title)
ハート・イン・モーション
Heart in Motion
■委嘱団体 (Commissioned organization)
陸上自衛隊第1音楽隊創隊60周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
148
■作曲年 (Composition year)
2014
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約3分15秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
   
■解説 (Commentary)
■ ハート・イン・モーション/八木澤教司 作曲陸上自衛隊第1音楽隊の創立60周年記念委嘱作品。陸上自衛隊第1師団長である反怖謙一陸将が信念として掲げている「根を養えば樹は自ら育つ」(目に見える幹・枝・葉・実・花を支えているのが根であり、人間も同じ目に見えない心構え・気概・心意気・熱意・情熱をしっかり備えなければ何事もなし得ない)から作曲者の八木澤教司はインスピレーションを受け、明るく華やかなファンファーレと温かいコラールから成る躍動的な音楽を創り上げた。初演時は《ハート・オブ・シンセリティ》として公表されたが、出版社の意向でより世界中に親しまれるタイトルとして《ハート・イン・モーション》が提案され委嘱団体の快諾のもとで改名された。尚、この新しいタイトルは第1音楽隊長である伊東札記1等陸尉の言葉から発想を得て名付けられている。世界初演は2014年3月に同音楽隊によって行われた。

■ HEART IN MOTION/Music by Satoshi YAGISAWA

Heart in Motion was commisioned by the wind band of the Japan Ground Self-Defence Force on their 60th anniversary. The brief for the commission stipulated that the development of the ensemble be depicted in music as a tree which―with careful nurturing―grows branches twigs, leaves and fruit. Apart from these visible characteristics, the development of a successful musical community has also called on a positive attitude, enthusiasm and passion. Inspired by these images and concepts, Satoshi Yagisawa has composed a magnificent fanfare followed by a warm-sounding chorale. The work, commissioned under the title Heart of Sincerity, was renamed Heart in Motion shortly before the premiere―which was played by the above-named band in March 2014. The title perfectly reflects the message carried within the music.

ハート・オブ・シンセリティ
HEART OF SINCERITY

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 夢の華 – 六甲山に咲き誇る / Flowers of Dreams – In bloom in the Rokko Mountain

  2. 邯鄲の夢 / Ephemeral Dream of Prosperity

  3. 「優位な曲線」― ヴァシリー・カンディンスキーに寄せて / Dominant Curve – An Artwork of. Wassily Kandinsky

  4. 空中都市「マチュピチュ」― 隠された太陽神殿の謎【2019改訂版】 / Machu Picchu : City in the Sky (2019 Version)

  5. 「聖徳太子の地球儀」― 斑鳩寺に鎖された記憶 / Prince Shotoku’s Globe – A memory sealed in the Ikaruga Temple

  6. 碧き泉のほとりで

  7. 悠遠の羇旅~芭蕉の歩いた出羽路 / FARAWAY JOURNEY – Five Haiku by Matsuo Basho

  8. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~ / The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands

  9. 吹奏楽のための交響的詩曲「モーセとラメセス」 / Moses and Ramses – symphonic poem for wind orchestra

  10. カンティレーナ / Cantilena

  11. 春の詩 ― 風の丘の物語 / A poem of spring-story of the windy hill

  12. 「西風に揺られて」~ 熱き心の鼓動が鳴り響く / Swaying in the West Wind – The Resounding Passionate Heartbeat

  13. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  14. パルパの地上絵 / Ground paintings of Palpa

  15. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble