「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time

■作品名 (Title)
「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い
“The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time
■委嘱団体 (Commissioned organization)
大阪学院大学吹奏楽部 委嘱
■作品No (Work No)
075
■作曲年 (Composition year)
2008
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約7分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
18人
■参考音源 (Audio Sample)
ブレーン
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
大阪学院大学吹奏楽部委嘱作品。私が吹奏楽界にデビューして間も無い頃から大阪学院大学吹奏楽部の皆さんとはご縁があり、演奏会や企画行事などで何かとご一緒する機会がありました。そんなこともあり当時の学生さんの何人かは未だに親しくさせて頂いています。今回もこのような形でご一緒させて頂き、とても嬉しく思っています。

さて、この作品は“数々の苦難を乗り越えながら、成長していく部員たちが、新たなる領域へ一歩踏み出し、そして次の代に伝えていく”という学生さんから頂いたテーマに基づいて、学院の象徴である[不死鳥=フェニックス]を重ね合わせた形で描いたものです。楽曲構成や編成も学生さんから細かなご要望があり、できる限り忠実に再現した完全なオーダーメイドとして仕上げました。本日は学生さんたちの熱い想いのこもった演奏を、ぜひご拝聴ください!(初演プログラムノートより転載)

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. March – Chagu – Chagu

  2. MISSION – Robert Morrison

  3. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き【小編成改作版】 / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  4. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  5. 「死者の支配する国」― 崇高なる光に包まれて / The Living Cherish the Deceased

  6. 大地に咲く花を讃えて / Hymn to the Flowers in Bloom on the Earth

  7. 「グラティチュード・ジャーニー」~ 永遠なる陸奥への想い / JOURNEY OF GRATITUDE – Caring Together with The Tohoku Region of Japan

  8. March-Bou-Shu

  9. 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 / A Ballade for Wind Orchestra “The Angel’s Flight”

  10. マリンバ協奏曲 / Marimba Concerto

  11. 「ヴォンゴレ!」~バリトン・サクソフォーンとコンサート・バンドのために / VONGOLE! – for Solo Baritone Saxophone and Concert Band

  12. 遥かなる希望の地へ / “Yunnan-Vietnam Railway” – Transtemporal Hope Bearer

  13. ニルヴァーナ / NIRVANA

  14. ストロベーリー・マーチ / Strawberry March

  15. ジェロミナツィオーネ