メモリーズ・オブ・フレンドシップ / MEMORIES OF FRIENDSHIP

■作品名 (Title)
メモリーズ・オブ・フレンドシップ
MEMORIES OF FRIENDSHIP
■委嘱団体 (Commissioned organization)
Commissioned by the Co-Curricular Activities Branch of the Ministry of Education
■作品No (Work No)
107
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
■ 2011年シンガポール吹奏楽コンクール課題曲

中学生時代あるいは高校生時代に出会った友達は私にとって現在でも大切な仲間です。特に吹奏楽を通して一緒に練習し、1つの音楽を作り上げる喜び、時には辛い想いを共有した友達は心から信じられる「絆」で繋がっています。この「Memories of Friendship」はそんな仲間を若き世代の人たちに多く作って欲しい、今の友情を生涯大切にして欲しいという願いを込めて作曲しています。この作品が演奏する皆さんの“想い出の1ページ”に加わることが出来れば作曲者として嬉しく思います。明るく楽しく、そして歌心のある演奏を期待しています!(八木澤教司)

Commissioned by the Co-Curricular Activities Branch of the Ministry of Education for
the Singapore Youth Festival 2011 Central Judging of Concert Bands
MEMORIES OF FRIENDSHIP

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. エターナル・フレンドシップ / ETERNAL FRIENDSHIP

  2. ぷれりゅーど / Prelude

  3. March – Tin – Sagu

  4. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  5. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【小編成改作版】 / And Then the Ocean Glows

  6. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt

  7. 曙光の波をきって / 第一楽章:街のいしずえ BEYOND THE HORIZON/1 Mov. KURE – Core City of the East

  8. 遥かなる希望の地へ / “Yunnan-Vietnam Railway” – Transtemporal Hope Bearer

  9. 「ポンペイ」- 古代遺跡が語る大都市の繁栄と終焉 / Pompeii

  10. サクソフォーン小協奏曲 / Saxophone Concertino for Alto and Soprano Saxophone

  11. エンペドクレスの愛 / Empedocres’s love

  12. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  13. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  14. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より / ”The West Symphony” 3rd movement:The Lost Capital

  15. 曙光の波をきって / 第三楽章:造船と職人 / BEYOND THE HORIZON/ 3rd Mov.YAMATO – The Battleship