メモリーズ・オブ・フレンドシップ / MEMORIES OF FRIENDSHIP

■作品名 (Title)
メモリーズ・オブ・フレンドシップ
MEMORIES OF FRIENDSHIP
■委嘱団体 (Commissioned organization)
Commissioned by the Co-Curricular Activities Branch of the Ministry of Education
■作品No (Work No)
107
■作曲年 (Composition year)
2010
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
■ 2011年シンガポール吹奏楽コンクール課題曲

中学生時代あるいは高校生時代に出会った友達は私にとって現在でも大切な仲間です。特に吹奏楽を通して一緒に練習し、1つの音楽を作り上げる喜び、時には辛い想いを共有した友達は心から信じられる「絆」で繋がっています。この「Memories of Friendship」はそんな仲間を若き世代の人たちに多く作って欲しい、今の友情を生涯大切にして欲しいという願いを込めて作曲しています。この作品が演奏する皆さんの“想い出の1ページ”に加わることが出来れば作曲者として嬉しく思います。明るく楽しく、そして歌心のある演奏を期待しています!(八木澤教司)

Commissioned by the Co-Curricular Activities Branch of the Ministry of Education for
the Singapore Youth Festival 2011 Central Judging of Concert Bands
MEMORIES OF FRIENDSHIP

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ドリーム・クルーズ / Dream Cruise

  2. タイ北部民謡による狂詩曲「ラン・パーン」 / Rhapsody on Northern Thai folk song “Lum Pang”

  3. Fanfare – Wings of Glory

  4. MISSION – Robert Morrison

  5. ソング・オブ・スピリット / SONG OF THE SPIRIT

  6. モンセラット  /  MONTSERRAT

  7. 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 / Poem for Wind Orchestra “Hymn to the infinite sky”

  8. 夢の華 – 六甲山に咲き誇る / Flowers of Dreams – In bloom in the Rokko Mountain

  9. 「エスターテ」〜 蒼穹の風

  10. 「シパダン」~ 美しき平和な島への願い / SIPADAN – Inspiration from Peaceful Island

  11. 「ナスカ」― 地上に描かれた遥かなる銀河 / Nazca Lines – The Universe Drawn on the Earth

  12. 吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

  13. シンフォニック・エピソード I / Symphonic Episode I

  14. きらめく星たち / The Twinkling Stars

  15. 嵐の中の幻影 / An Illusion in the Storm