行進曲【現在、生徒さんが考案中!】

■作品名 (Title)
行進曲【現在、生徒さんが考案中!】
■委嘱団体 (Commissioned organization)
京都府立桃山高等学校吹奏楽部
■作品No (Work No)
079
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. フルート四重奏曲「コロラトゥーラ」

  2. トリプルあいす II(フレキシブル8重奏)

  3. Celebres Overture

  4. サクソフォーン四重奏曲「陽炎の舞踏」

  5. アルタミラ / Cave of Altamira

  6. コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 / Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”

  7. 「桜桃の実る季節 」~ 大地に輝く紅い宝石 / The Time of the Cherries – Red jewels coming up from the ground

  8. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第二楽章:ワールシュタット / ”The West Symphony” 2nd movement : Wahlstatt

  9. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  10. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き【小編成改作版】 / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  11. ディテュランボス(打楽器8重奏)

  12. 祝典序曲「パシフィック・シティ」 / FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific

  13. 「セントルイスの風」~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~ / The Wind of St.Louis – A Man’s Dream of The Louisiana Purchase Exposition

  14. 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」~太古の聖なる祭壇 【小編成改作版】 / The Ring of Brodgar” – The Stage of an Ancient Ritual.

  15. シンフォニックバンドのための「ラルゴ」 / Largo for Symphonic Band