行進曲【現在、生徒さんが考案中!】

■作品名 (Title)
行進曲【現在、生徒さんが考案中!】
■委嘱団体 (Commissioned organization)
京都府立桃山高等学校吹奏楽部
■作品No (Work No)
079
■作曲年 (Composition year)
2009
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約4分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」 / Hunting Scenes – An Epic Tone Poem based on Taiwanese Traditional Melodies

  2. トリプルあいす II(フレキシブル8重奏)

  3. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」 / Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  4. サクレクールの風(サクソフォーン3重奏)

  5. ファンファーレ「みちびき」 / Fanfare Mi-Chi-Bi-Ki

  6. 「希望の舟」- 薩摩維新伝 / The Ships of High Hope – The Leading Spirit from Satsuma

  7. 「もののふ」~ 幕末をかけた熱き誠の魂 / The Life of a Samurai-The Japanese sprit of Toshizou Hijikata

  8. ウインドアンサンブルのための「ディヴェルティメント」 / ”Divertimento” for Wind Ensembles

  9. 湖岸にめぐる桜

  10. インカの聖なる渓谷「ウルバンバ」 / URUBAMBA – The Sacred Valley of the Incas

  11. 「悠久慕情譜」~ 静御前の涙に寄せて…

  12. 眩い星座になるために… / To Be Vivid Stars

  13. マーチ「春薫る華」 / Scent of Spring

  14. ファンファーレ・エグズベランテ / THE FANFARE EXUBERANT

  15. 吹奏楽のための譚詩「追憶の波状」 / A poem for wind music “waves of recollection”