水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning

■作品名 (Title)
水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning
■委嘱団体 (Commissioned organization)

江戸川ウインドオーケストラ 創団50周年記念 委嘱作品

■作品No (Work No)
217
■作曲年 (Composition year)
2021
■グレード (Grade)
4
■演奏時間 (Duration)
8:30
■演奏可能最低人数 (musician)
35
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ティーダ出版契約予定/お問合せ先
■解説 (Commentary)

 江戸川ウインドオーケストラ創団50周年記念委嘱作品。常任指揮者である糸井満氏の指揮、同団によって2021年秋に世界初演されました。
私は幼い頃から千葉県松戸市や市川市で江戸川を身近に感じながら育ちました。中学生のときに江戸川の土堤でトランペットを練習した想い出もあり、冒頭はトランペットのソロで開始されます。この作品は、活気ある下町や江戸風鈴などの伝統、水辺の生き物や多様な生態系、四季折々の景色と風情、それらと共に脈々と受け継がれていく江戸川の暮らしを描写しています。このような美しい水辺に象徴される地域で活動を続ける同団をお祝いする気持ち、自分自身の江戸川に対する想い、そしてコロナ禍にあっても前向きに生きる人々の希望を重ねて作曲しました。
江戸川ウインドオーケストラの明るいサウンドを生かした作風です。他の多くの地域でも共感を持って演奏されることを願っています。(八木澤教司)

■編成 (Instrumentation)



関連記事

  1. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  2. エンスージアスト! / ENTHUSIAST!

  3. Fanfare – Wings of Glory

  4. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~【小編成改作版】 /  The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands

  5. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~

  6. 吹奏楽のための奇想曲 / Capriccio for Wind Ensemble

  7. 陽のあたる庭[吹奏楽版] / My Sunny Garden

  8. Celebres Overture

  9. 悠遠の羇旅~芭蕉の歩いた出羽路 / FARAWAY JOURNEY – Five Haiku by Matsuo Basho

  10. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  11. 「ラックル伝」~ 国造りの神々

  12. 「ヴォヤージュ」― 夢と冒険の翼 / Voyage – Flight To A Hopeful Future

  13. アガスティア / AGASTYA – Nadi Astrology

  14. 春陽の丘 / SUNSHINE ON HILL IN SPRING

  15. 「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time