高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns

■作品名 (Title)
高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns
■委嘱団体 (Commissioned organization)

篠山吹奏楽団 委嘱

■作品No (Work No)
250
■作曲年 (Composition year)
2024
■グレード (Grade)
3.5
■演奏時間 (Duration)
7:40
■演奏可能最低人数 (musician)
35
■参考音源 (Audio Sample)
未出版 作曲者にお問合せください。
■解説 (Commentary)

 篠山吹奏楽団の第40回定期演奏会、結成45周年の記念委嘱作品として2024年夏に作曲。作曲にあたり、川﨑宏紀団長より、丹波篠山市の自然、歴史、民話、特産品などを総合的にイメージした作品に仕上げられるよう、細やかな資料と共に熱い想いを伺いました。
 幸いにも、同年6月の団のサマーコンサートに、私が勤務している神戸女学院大学音楽学部ウインドオーケストラをゲストとしてお迎えいただきました。このご縁で、私自身も指揮者として丹波篠山市を訪れ、団の皆様と直接交流を持ちながら、リハーサルを通じて音楽で触れ合うことができました。この作品には、そうした貴重な体験から感じた団の雰囲気、温かい人柄、そして指揮者・尾花尚史先生の音楽づくりもイメージとして取り入れたいと考えました。
 この地の象徴でもある高城山の視点から、篠山の人々がさまざまな歴史と文化を通じて現在に至り、さらに未来へと繋がっていく願いを音楽で描写しています。この作品を通して、私が感じた篠山の素晴らしさを多くの方々に伝えられましたら幸いです。

 

■編成 (Instrumentation)

 

 

関連記事

  1. ぷれりゅーど / Prelude

  2. オルガンと吹奏楽のための祝典ファンファーレ / The Celebration Fanfare for Organ and Wind Orchestra

  3. クラリネット協奏曲 / Clarinet Concerto

  4. 太陽への讃歌 ― 大地の鼓動 – 2010/2016 / Hymn to the Sun – With the Beat of Mother Earth

  5. バス・クラリネット小協奏曲 / Bass Clarinet Concertino

  6. タロコ族民謡による叙事詩「狩猟の歌」 / Hunting Scenes – An Epic Tone Poem based on Taiwanese Traditional Melodies

  7. 「神秘の花」- ギユスターヴ・モローに寄せて / The Mystical Flower – An Artwork of Gustave Moreau

  8. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  9. 「ひと夏の恋」~ けやきの気に抱かれて… / Summer Camaraderie – Cherished by the KEYAKI Spirit

  10. 「ひまわり、15本」~ ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて【小編成改作版】 / Vase with Fifteen Sunflowers – An Artwork of Vincent Van Gog

  11. 「いちかわ・真夏の夜の夢」バンドセレクション -ミュージカル附随音楽より- / ”Ichikawa, Midsummer Night’s Dream” Band Selection – From Musical Accompany Music –

  12. メテオラ 〜 天空の修道院 / Meteora ~ Monastery in the Sky

  13. 「ウルル・カタ・ジュタ」~ アボリジニーの祈り / CALL OF THE ABORIGINALS Uliru – Kata – Tiuta

  14. 嵐の中の幻影 / An Illusion in the Storm

  15. 「光の射す道へ」~ ぬくもりの在処 / To the Path in the Sun – The Story of Helen and Anne –