高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns

■作品名 (Title)
高城山の空は燃ゆ / Mt. Takashiro’s Sky Burns
■委嘱団体 (Commissioned organization)

篠山吹奏楽団 委嘱

■作品No (Work No)
250
■作曲年 (Composition year)
2024
■グレード (Grade)
3.5
■演奏時間 (Duration)
7:40
■演奏可能最低人数 (musician)
35
■参考音源 (Audio Sample)
未出版 作曲者にお問合せください。
■解説 (Commentary)

 篠山吹奏楽団の第40回定期演奏会、結成45周年の記念委嘱作品として2024年夏に作曲。作曲にあたり、川﨑宏紀団長より、丹波篠山市の自然、歴史、民話、特産品などを総合的にイメージした作品に仕上げられるよう、細やかな資料と共に熱い想いを伺いました。
 幸いにも、同年6月の団のサマーコンサートに、私が勤務している神戸女学院大学音楽学部ウインドオーケストラをゲストとしてお迎えいただきました。このご縁で、私自身も指揮者として丹波篠山市を訪れ、団の皆様と直接交流を持ちながら、リハーサルを通じて音楽で触れ合うことができました。この作品には、そうした貴重な体験から感じた団の雰囲気、温かい人柄、そして指揮者・尾花尚史先生の音楽づくりもイメージとして取り入れたいと考えました。
 この地の象徴でもある高城山の視点から、篠山の人々がさまざまな歴史と文化を通じて現在に至り、さらに未来へと繋がっていく願いを音楽で描写しています。この作品を通して、私が感じた篠山の素晴らしさを多くの方々に伝えられましたら幸いです。

 

■編成 (Instrumentation)

 

 

関連記事

  1. ソング・オブ・スピリット / SONG OF THE SPIRIT

  2. 「モアイ」― 太陽を見つめる七体の巨像 / Moai – The Seven Giant Statues Gazing at the Sun

  3. アウローラ〜朝陽に満ちて / AURORA – Full of the Morning Sun

  4. 「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

  5. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  6. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  7. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  8. ハート・イン・モーション / Heart in Motion

  9. ファンファーレ「若雉子は大空高く舞いて」 / Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  10. 「レムリアー失われた大いなる遺産」 / Lemuria – The Lost Continent

  11. 大地に咲く花を讃えて / Hymn to the Flowers in Bloom on the Earth

  12. 空中都市「マチュピチュ」― 隠された太陽神殿の謎【2019改訂版】 / Machu Picchu : City in the Sky (2019 Version)

  13. March – Chagu – Chagu

  14. 「ラックル伝」~ 国造りの神々

  15. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning