吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」 / The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”

■作品名 (Title)
吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」
The Lyric for WindOrchstra “Appeals of Autumnal Winds”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
富山ミナミ吹奏楽団委嘱
■作品No (Work No)
005
■作曲年 (Composition year)
2001
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約8分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
CAFUAレコード
■解説 (Commentary)
吹奏楽のための抒情詩「秋風の訴え」
The Lyric for WindOrchstra“Appeals of Autumnal Winds”「秋」―私は四季のなかで最も好感を持っている季節です。紅葉などの風景の美しさは言うまでもありませんが,私にとって秋の香りはたとえようのない懐かしい気持ちを回想させます。そんな秋の香りをはこんでくる風は涼しさのなかに優しさ,暖かさ,時には寂しさなど様々なものを感じさせてくれます。秋風は私たちにいったい何を訴えかけているのだろうか?という気持ちがこの作品を生んだのです。
「秋風の訴え」の原曲は私が大学二年生の時に,同級生の小野慎也氏からの依頼で書いた,24人編成の木管アンサンブルでした。同曲は武蔵野音楽大学の学園祭で初演されましたが,特殊な編成であるがゆえ,これまで再演される機会がありませんでした。五年後の現在,富山ミナミ吹奏楽団の音楽監督である牧野誠さんのご好意によって,同団の委嘱作品として再び吹奏楽という大編成でよみがえることができたのです。今後,多くの吹奏楽愛好家たちによって,秋のイヴェントをはじめ様々な機会で演奏されていくことを心より願ってっています。(スコアより転載)
■編成 (Instrumentation)
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon 1
Bassoon 2
Eb Clarinet
Clarinet 1
Clarinet 2
Clarinet 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone SaxophoneTrumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Horn 1
Horn 2
Horn 3
Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String Bass
HarpTimpani / 2台〔28.25〕
Percussion 1 / Glock, Marimba, Chimes, Sus.Cymb
Percussion 2 / Toms, Bongo, Cymbals, Triangle
Percussion 3 / Sus.Cymb, Snare Drum
Percussion 4 / Bass Drum

関連記事

  1. ヴィンクロ・エテルノ / Vinculo Eterno

  2. ナヴィガトリア / NAVIGATORIA

  3. エターナル・フレンドシップ / ETERNAL FRIENDSHIP

  4. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”

  5. 吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」 / Poem for Wind Orchestra “Hymn to the infinite sky”

  6. 行進曲【現在、生徒さんが考案中!】

  7. 「フローレンスの絆」~ 愛に生きたクリミアの天使 / Florence Nightingale – Angel of the Crimea

  8. 「インスパイア!」 ~ 夢見る子供の旅 / INSPIRE! – Journey of a Child’s Dream

  9. 眩い星座になるために… 【2016年改訂版】 / To Be Vivid Stars (2016 Version)

  10. 夢の華 – 六甲山に咲き誇る / Flowers of Dreams – In bloom in the Rokko Mountain

  11. 「マヤの紋章」第2部:忘れられた無数の遺跡群 / ”Mayan Coat of Arms” Part 2: Forgotten Countless Ruins

  12. 「ラビリントス」~ クレタ島の伝説 / THE LABIRINTOS – The Myth of Crete

  13. 行進曲「平和の鐘」/ March “Bell of Peace”

  14. シンフォニックバンドのための「ラルゴ」 / Largo for Symphonic Band

  15. Fanfare – Wings of Glory