コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」 / Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”

■作品名 (Title)
コロポックルの棲む渓谷「神居古潭」
Korpokkur’s gorge valley “Kamui-kotan”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
陸上自衛隊第2音楽隊 委嘱
■作品No (Work No)
031
■作曲年 (Composition year)
2005
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約7分10秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーン
■解説 (Commentary)
陸上自衛隊第2音楽隊創隊30周年記念委嘱作品。その昔,神居古潭(吊り橋から3kmほど上流までの渓谷を指す)にはコロポックル族という,蕗の葉下には20~30人は入れるほど小さな妖精が棲んでいたという。神居古潭(カムイコタン)はアイヌ語で「神のいるところ」という意味なので,これを単なる迷信として片付けるのはナンセンスである。コロポックル伝説のあるこの地域にはきっと何らかの不思議な出来事があったのだろう…。現在の神居古潭はトンネルばかりで景観を楽しむ間もなく通り過ぎてしまう場所になりつつあるが,当時はコロポックルやストーンサークルを一目見たいと,この地を訪れた若者がたくさんいたそうだ。こんな夢のあるところは人間にとって大切な存在だ。当曲は神居古潭の美しく壮大な風景ばかりではなく,激流が夕張山地の北端を侵食してできた断崖や奇岩怪石の渓谷といった自然の厳しさを,小さなコロポックルの視点から描写した冒険ストーリーである。
■編成 (Instrumentation)
Piccolo
Flute 1
Flute 2
Oboe
Bassoon
Clarinet 1
Clarinet 2
Clarinet 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1
Alto Saxophone 2
Tenor Saxophone
Baritone SaxophoneTrumpet 1
Trumpet 2
Trumpet 3
Fl.hrn
Horn 1
Horn 2
Horn 3
Horn 4
Trombone 1
Trombone 2
Trombone 3
Euphonium
Tuba
String BassTimpani
Percussion 1/Glock, Chime
Percussion 2/Vib, Wind Chime, Mari, Ratchet
Percussion 3/Sus. Cym, High-hat Cym, Sleigh Bells, Bongo
Percussion 4/Tri, B.Dr,Cabasa,4 Toms

関連記事

  1. ファンファーレ「グレイスフル・カラーズ」

  2. 「聖徳太子の地球儀」― 斑鳩寺に鎖された記憶 / Prince Shotoku’s Globe – A memory sealed in the Ikaruga Temple

  3. 大空からの贈り物 / Gifts from the Great Sky

  4. クラリネット協奏曲 / Clarinet Concerto

  5. 「手児奈」〜 万葉の美しき娘 / TEKONA – The Legendary Girl from Ichikawa

  6. クリスマス・ファンタジア / Christmas Fantasia

  7. Celebres Overture

  8. パンドーラの箱 / Pandora’s Box

  9. March-Bou-Shu

  10. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  11. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【中編成対応改作版】 / And Then the Ocean Glows

  12. シンフォニック・エピソード I / Symphonic Episode I

  13. 曙光の波をきって / 第三楽章:造船と職人 / BEYOND THE HORIZON/ 3rd Mov.YAMATO – The Battleship

  14. 「サグラダファミリアの鐘」― ガウディの継がれゆく意志【2019年改訂版】 / The Bells of Sagrada Familia – An everlasting will of Antoni Gaudi (2019 Version)

  15. 水辺の見える朝に / Looking out over the water in the morning