吹奏楽のための奇想曲 / Capriccio for Wind Ensemble

■作品名 (Title)
吹奏楽のための奇想曲 / Capriccio for Wind Ensemble
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
238
■作曲年 (Composition year)
2023
■グレード (Grade)
■演奏時間 (Duration)
5:00
■演奏可能最低人数 (musician)
6人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ブレーンミュージック
■解説 (Commentary)

 原曲は東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部の委嘱により2002年に作曲したクラリネット8重奏曲「カプリッチョ」。この少人数吹奏楽版は京都府の亀岡市立大成中学校吹奏楽部のために改編したもので同義語の「奇想曲」と名づけています。
タイトルの語源は“気まぐれな” “空想的な思いつき”で、音楽用語としても“形式にあまりとらわれない陽気な器楽曲”という意味合いがあります。
顧問である川勝由起子先生の指揮のもと、同吹奏楽部(12人)は2023年度に開催された関西吹奏楽コンクール[小編成部門]で金賞受賞、ならびに日本管楽合奏コンテストで全国大会に出場、少人数バンドの新たな可能性を追求した演奏を披露されました。

■演奏にあたって
・木管楽器の32分音符が困難な場合は省略することを認めます。また、音域を変えて演奏するなど、教育現場の実情を考慮した対応も認めます。
・低音パートの奏者がいる場合、ピアノを使用せず演奏することを認めます。
(ピアノのみの部分については原曲の意図を踏まえた現場対応をすること)(八木澤教司)

 

■編成 (Instrumentation)
  • Flute (+ Piccolo)
  • Oboe (opt.)
  • Bassoon (opt.)
  • 1st Clarinet in B♭
  • 2nd Clarinet in B♭
  • Bass Clarinet in B♭ (opt.)
  • Alto Saxophone in E♭(opt.)
  • Tenor Saxophone in B♭(opt.)
  • Baritone Saxophone in E♭(opt.)
  • Trumpet in B♭
  • Horn in F (opt.)
  • Trombone (+ Euphonium)
  • Tuba (opt.)
  • String Bass (opt.)
  • Piano
  • Glockenspiel (opt.)
  • Percussion (opt.)TambourineTriangle (High)Wind ChimesSuspended CymbalBongo

 

関連記事

  1. アンティパスト

  2. 嵐の中の幻影 / An Illusion in the Storm

  3. 行進曲「平和の鐘」/ March “Bell of Peace”

  4. ドリーム・クルーズ / Dream Cruise

  5. 古代都市「ペトラ」― 砂漠に眠る薔薇色の彫刻 / Ancient City of Petra – a rosy engraving asleep in desert

  6. 「希望の舟」- 薩摩維新伝 / The Ships of High Hope – The Leading Spirit from Satsuma

  7. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  8. 行進曲「奇跡のつぼみ」 / March Willing and Able

  9. 眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  10. ヴィンクロ・エテルノ / Vinculo Eterno

  11. インテルメッツォ ~ 独奏クラリネットとウインドアンサンブルのための / Intermezzo – for Clarinet and Concert Band

  12. 「永劫の翼」~ ジョン・フレミングの法則 ~ / The Wings of Eternity – Fleming’s Left Hand Rule

  13. 「ヘリングの朝」~ そして暗闇は光に満ちた… / ” Morning of Keith Haring ” And … the darkness was filled of happiness

  14. シンフォニア / Sinfonia

  15. アチャラナータの祭典 / Festival of acharanata