古代より伝わる三つの儀式(金管8重奏)

■作品名 (Title)
古代より伝わる三つの儀式(金管8重奏)
■委嘱団体 (Commissioned organization)
富山県立富山商業高等学校吹奏楽部
■編成 (Instrumentation)
金管8重奏
■作品No (Work No)
020
■作曲年 (Composition year)
2006
■グレード (Grade)
4+
■演奏時間 (Duration)
約4分20秒
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
  
■解説 (Commentary)
作品について / Program notes: タイトルにある“儀式”とは具体的なものを想定したのではなく、古代より全世界に伝わる儀式のなかで多くの皆様が“どこかで聞いたことがある!”と共感できそうな儀式を3つ選びテーマとしました。想像を膨らませストーリーを自由に描いて頂けましたら、演奏解釈の幅が広がると思います。 私がこれまで手掛けてきた吹奏楽曲・世界遺産&古代遺跡シリーズ(マチュピチュ・ナスカ・カッパドキア…)の歴史的背景を探って頂ければイメージのヒントになるはずです。コダワリのある名演を聴かせて頂けることを楽しみにしています。 (八木澤教司)

第1楽章:長寿のための犠牲の儀式 Sacrifice for Longevity
第2楽章:雨乞いの儀式 Rain Ceremony
第3楽章:悪魔払いの儀式 Exorcism Ritual

 

関連記事

  1. ディヴェルティメント(フルート6重奏)

  2. ディヴェルティメントV(クラリネット8重奏)

  3. アドリアノスの図書館 (金管8重奏)

  4. パーテル・ノステルIII(木管8重奏)

  5. アルタミラ / Cave of Altamira

  6. サクソフォーン四重奏曲「ノヴェレッテ」

  7. 水上都市「ヴェネツィア」- アドリア海の女王 / The Floating City “Venezia” – The Queen on the Adriatic

  8. 愛のソナチネ(サクソフォーン4重奏)

  9. ヴォカリーズ【Trb(Euph)+Band】 / Vocalise

  10. マリンバカンス(マリンバ2台、4人)

  11. ファンファーレ「ルナの鐘」(金管5重奏)

  12. アダージョ ~ ソロ・クラリネットとウインドアンサンブルのための / Adagio -for solo clarinet and wind ensemble

  13. 南風が吹いたら/ Wind of Hope

  14. トリプルあいす(フルート3重奏)

  15. レムリアへの哀歌(フルート,Perc.1&2(三重奏曲))