眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

■作品名 (Title)
眩い星座になるために…【大編成改作版】
To Be Vivid Stars
■委嘱団体 (Commissioned organization)
■作品No (Work No)
139
■作曲年 (Composition year)
2013
■グレード (Grade)
3+
■演奏時間 (Duration)
約6分30秒
■演奏可能最低人数 (musician)
50人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
ウインドアート出版
■解説 (Commentary)
武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブルのために改編
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 「アンディアーモ!」~ 希望の風が通る街 / ”Andiamo!”-A city with a wind of hope

  2. 「ザ・リング・オブ・ブロッガー」~太古の聖なる祭壇 【小編成改作版】 / The Ring of Brodgar” – The Stage of an Ancient Ritual.

  3. 「ある街の風景」~イタリア・ローマにて / A Scene of Rome

  4. ファンファーレ「未知への飛翔」 / Fanfare – Flight to the Unknown World

  5. アウローラ II 〜 朝陽に満ちて / AURORA II – Full of the Morning Sun

  6. 地底都市「カッパドキア」― 妖精の宿る不思議な岩 / Cavetowns “Cappadocia” – Strangely shaped rocks where elves dwell

  7. エスターテ II ~ 青き空と緑の大地 / ESTATE II – Blue Sky and Green Earth

  8. センテナリー・セレブレーション / Centenary Celebration

  9. 「ナスカ」― 地上に描かれた遥かなる銀河 / Nazca Lines – The Universe Drawn on the Earth

  10. 卑弥呼の鏡 / HIMIKO’s MIRROR

  11. 「エスポワール」~ 希望への道 /  L’Espoir

  12. 行進曲「奇跡のつぼみ」 / March Willing and Able

  13. エンペドクレスの愛 / Empedocres’s love

  14. アンティパスト

  15. 淡い花の夢路 ~伊弉諾と伊弉冉、尊き国生みのエピソード~【小編成改作版】 /  The Story of Izanagi and Izanami – Creators of the Japanese Islands