テューバ協奏曲 / TUBA CONCERTO

■作品名 (Title)
テューバ協奏曲
TUBA CONCERTO
■委嘱団体 (Commissioned organization)
~ 大阪交響楽団テューバ奏者 潮見裕章氏の委嘱 ~
■作品No (Work No)
146
■作曲年 (Composition year)
2014
■グレード (Grade)
5
■演奏時間 (Duration)
約14分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
35人
■参考音源 (Audio Sample)
■出版社 (Publisher)
ピアノ伴奏版…ロケットミユージック
吹奏楽伴奏版…サウンズエイチュリー
■解説 (Commentary)
 大阪交響楽団テューバ奏者である潮見裕章さんの委嘱で作曲し井上学先生の指揮、早稲田摂陵高等学校ウィンドバンドによって2014年に世界初演されました。その後、潮見さんはウインドカンパニー管楽オーケストラの八木澤教司作品集CD「夢の華」(ワコーレコード)でもソリストとして名演を残してくださる他、台湾やシンガポールなどアジア諸国でも披露し話題となりました。
これまで私はクラリネット、サクソフォン、トランペット、トロンボーン、打楽器などたくさんの独奏楽器と吹奏楽のための協奏曲を作曲してきました。吹奏楽現場にいらしている楽器講師の先生と生徒さんたちが共演できるチャンスを創りたいという願いからこのシリーズを続けていますので、最終的には全ての管楽器のための協奏曲の完成を計画しています。吹奏楽伴奏は中学生でも演奏できるよう配慮して書いていますので、ぜひ身近なプロの奏者と夢を実現させてください。(八木澤教司)

第一楽章 約4分10秒
第二楽章 約4分10秒
第三楽章 約6分30秒

■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. 祝典序曲「パシフィック・シティ」 / FESTIVE OVERTURE – City of the Pacific

  2. 「ヴィクトリアの滝」~ 詩篇“大自然に生きる獅子たち”より ~

  3. コンサートマーチ「ザ・ヴィクトリア・ピーク」 / The Victoria Peak ~ Concert March ~

  4. トウベルナルトの聖なる泉 / Tobernalt Holy Well

  5. 「ザ・ウエスト・シンフォニー」より 第一楽章:草原の蒼き狼 / ”The West Symphony” 1st movement : The Blue Wolf on the Plateau

  6. ナヴィガトリア / NAVIGATORIA

  7. 「フェニックス」- 時を超える不死鳥の舞い / ”The Phoenix”~ A dance of the Phoenix more than time

  8. 「プリマヴェーラ」- 美しき山の息吹き / Primavera – Beautiful Mountain Winds

  9. 仰ぎ見ること ~ 泰山北斗の如し / Be great like “Mt.Taishan” Twinkle like “The Big Dipper !”

  10. 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」【小編成改作版】 / And Then the Ocean Glows

  11. 「天童風犬伝」― 民話“べんべこ太郎”に寄せて / A Dog With Marvelous Power

  12. 「マヤの紋章」第1部:偉大なる王と生贄の儀式 / ”Mayan Coat of Arms” Part 1: The great king and the ceremonial ceremonies

  13. サクソフォーン小協奏曲 / Saxophone Concertino for Alto and Soprano Saxophone

  14. 大地に咲く花を讃えて / Hymn to the Flowers in Bloom on the Earth

  15. 「稜線の風」― 北アルプスの印象 / ”Soaring over the Ridges” – the Impression of the North Alps