ファンファーレ「愛と夢の溢れる街」 / Fanfare “a city full of love and dreams”

■作品名 (Title)
ファンファーレ「愛と夢の溢れる街」
Fanfare “a city full of love and dreams”
■委嘱団体 (Commissioned organization)
渋谷区青少年吹奏楽団創立40周年記念 委嘱
■作品No (Work No)
189
■作曲年 (Composition year)
2018
■グレード (Grade)
3
■演奏時間 (Duration)
約3分00秒
■演奏可能最低人数 (musician)
30人
■参考音源 (Audio Sample)
未出版
■出版社 (Publisher)
未出版 ※委嘱団体がしばらく演奏権利を独占します
■解説 (Commentary)
~ 渋谷区青少年吹奏楽団創立40周年記念 委嘱作品 ~
ファンファーレ「愛と夢の溢れる街」
■編成 (Instrumentation)

関連記事

  1. ファンファーレ「ミュージック・シティ」 / Fanfare “Music City”

  2. ジェロミナツィオーネ / La Germinazione

  3. 嵐の中の幻影 / An Illusion in the Storm

  4. シンフォニックバンドのための「ラルゴ」 / Largo for Symphonic Band

  5. 「リヤン・エテルネル」~ 浄められた天使たちの愛 / Les Liens Éternels – The Love of Angels in the Disaster

  6. 新たなる息吹き / A NEW BEGINNING

  7. 春のスケッチ / The Spring Sketches: Based on Fanfare – Young Pheasants in the Sky

  8. 吹奏楽のための譚詩「天女の飛翔」 / A Ballade for Wind Orchestra “The Angel’s Flight”

  9. 眩い星座になるために…【大編成改作版】 / To Be Vivid Stars

  10. ゆめみぐさ、まもりて / Guardians of Cherry Blossoms

  11. 地底都市「カッパドキア」― 妖精の宿る不思議な岩 / Cavetowns “Cappadocia” – Strangely shaped rocks where elves dwell

  12. 曙光の波をきって / 第二楽章:渚のひかり/ BEYOND THE HORIZON / 2nd Mov.SETOUCHI – The Inland Sea

  13. 「ラス・ボラス・グランデス」― 惑星を象る大石球の神秘 / Las Bolas Grandes

  14. 愁陽の路(サクソフォーン4重奏)

  15. 交響詩「母なる北方の大地 ― すべての生命を讃えて」 / Symphonic Poem “Northern Mother Earth – Praise for all living things”